建学の精神
沿革
情報公開
各種施設のご案内
女性アクティベーションセンター
大学広報
キャンパスマップ
学校法人同志社
学びのシステム
キャリア教育・資格
ラーニング・コモンズ
入試ガイド
イベントInfo
資料請求・デジタルパンフ
学芸学部
現代社会学部
薬学部
看護学部
表象文化学部
生活科学部
音楽専攻科
大学院
学生生活サポート
キャリア支援
国際交流
教員一覧
本学における研究活動
各種取り組み
産官学連携
教員によるコラム
研究者データベース
広報課からメディア各社に配信したニュースリリースの一覧です。 タイトルをクリックすると、リリース内容をご覧いただけます。
8
2023/05/26
東北学院⾼等学校との教育連携調印式について
7
2023/05/23
地域児童とスポーツをとおして交流を深める取り組み 第2回「⼤運動会」を開催
6
2023/05/22
同志社⼥⼦⼤学まちづくり委員会がカフェ運営を開始
5
2023/05/17
第19回ACジャパン広告学⽣賞(CM部⾨)にて同志社⼥⼦⼤学⽣が「優秀賞」を受賞
4
2023/05/16
在学⽣対象「テーブルマナー講座」を開催
3
2023/05/09
同志社⼥⼦⼤学第16回写真コンテスト「SEITO フォトコン2023」開催
2
2023/04/26
本学教員が新刊を出版『シェアダイニング 食とテクノロジーで創るワンダフル・エイジングの世界』
1
2023/04/11
セントヨゼフ女子学園高等学校との教育連携協定調印式について
40
2023/02/28
火災ガス中毒の原因である一酸化炭素(CO)とシアン化水素(HCN)の同時解毒が可能な救急救命用治療薬を同志社大学 理工学部 北岸教授研究チーム、他と共同研究により開発
39
2023/02/15
同志社女子大学 薬学部 第12回 卒後教育講演会 「薬剤師がマネージメントする医療安全」開催
38
2023/02/13
探究力を育む小学生向け学習塾 啓林館「たんきゅう塾NEO」成果発表会を本学にて開催
37
2023/02/10
同志社女子大学 今出川講座「文学とメディアアートから触れる表現の世界」開催
36
2023/01/19
進級制作展「log.」開催
35
2023/01/18
課題解決型授業「 食品開発プロジェクト 」成果発表会開催
34
2023/01/06
地域連携型授業「プロジェクトプランニング演習」最終報告会
33
2022/12/15
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第8回「小京都イメージとは -歴史都市のまちづくり-」
32
2022/12/13
学生による地域連携プロジェクト まちづくり委員会 新プロジェクト「京田辺彩りプロジェクト」地元商業施設に壁絵を制作!!
31
2022/12/09
薬学部医療薬学科新5年次生 白衣授与式(ホワイトコートセレモニー)開催
30
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第7回「コロナ禍で気付いた観光業のあり方」
29
2022/11/25
2022年度 同志社女子大学女性アクティベーションセンター 子育て支援プログラム 親子で知って体験してみませんか? ~赤ちゃんが誕生するまでの仕組みから知って体験する性と生の大切さ~
28
2022/11/21
同志社女子大学史料センター 公開講演会「同志社女子大学の部活動と伝統芸能」
27
2022/11/18
同志社女子大学同窓会《Vineの会》主催 新入会員歓迎会 アフタヌーンティー講習会「ティータイムを楽しむおもてなしのヒント」
26
2022/11/15
3年ぶりの対面開催!! 現代こども学科 学生プロジェクト「こどパ17th ~New Me~」
25
2022/11/14
【11月25日(金)開催】クリスマスツリー点灯式
24
2022/11/10
同志社女子大学 ジェームズ会講演会 『大人の映画の愉しみ方 』 開催
23
2022/11/07
同志社女子大学 写真コンテスト 「SEITO フォトコン ’22」入賞作品発表!! 最優秀賞は「君との大切な時間」
22
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第6回「截金のいまとあす」
21
2022/11/01
学生による地域連携プロジェクト【まちづくり委員会×今村芳翠園本舗】オリジナルワッフルを共同開発「Tanabeffle 」(タナベッフル)販売決定
20
2022/10/25
同志社女子大学 表象文化学部 英語英文学科 第72回 Shakespeare Production A Midsummer Night’s Dream 『夏の夜の夢』上演!
19
2022/10/19
同志社女子大学 女性アクティベーション講座 2022 新しい時代の女性リーダーの挑戦 ―グローバル社会の新潮流から―
18
2022/10/06
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第5回「工学と人文学のまちづくり-都市型社会の新潮流」
17
2022/09/30
同志社女子大学・奈良県立医科大学 学術交流に関する包括協定に基づく講演会 『健康長寿のためにできること with コロナ時代を生きる』
16
2022/09/27
地域児童とスポーツをとおして交流を深める取り組み 同志社女子大学まちづくり委員会×マッチャモーレ京都山城 初のコラボイベント「秋の大運動会」を開催!!
15
2022/08/31
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第4回「お寺の一人娘が実践する地域イノベーション」
14
2022/07/21
新規重水素化触媒反応を開発―医薬品への直接重水素導入を達成
13
2022/07/06
人気キャラクターとのコラボによる防火運動! 同志社女子大学今出川キャンパスにて上京消防署による 文化財防火啓発・火災予防の呼びかけ
12
2022/06/27
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第3回「新しい時代の飲食について」
11
2022/06/24
同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 オーケストラコンサート
10
2022/06/23
同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 吹奏楽コンサート
9
2022/06/15
学生による地域連携プロジェクト まちづくり委員会×都茶寮 共同開発フレーバーティー 学生による店頭販売を行います!
2022/06/06
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第2回「暦を通してのものづくり」
2022/05/25
産学連携ブライダルプロジェクト 創作和菓子で伝統文化の未来をひらく新たな婚礼演出!!「四季彩菓・福ひらき」発表会
2022/05/13
卒業生が在学生を応援する取り組み!在学生対象「テーブルマナー講座」開催
2022/05/12
福祉や社会問題について広く学ぶ取り組み 在学生対象「手話講座」開催
2022/05/10
同志社女子大学 第15回写真コンテスト「SEITOフォトコン 2022」開催
2022/05/09
同志社女子大学 第33期 町家講座 京町家で学ぶ歴史と文化 第1回「1200年の時を越えて今」
2022/04/15
新島記念講堂パイプオルガン 新ストップ奉献記念の集い開催 ~心に響く低音色手鍵盤 Montre16~
2022/04/04
音声コンテンツを用いた新オウンドメディア「ひとつぶラジオ」がスタート
企業・マスコミの方へ