アクセス

京田辺キャンパス

tanabe__access.jpg

緑豊かな環境に広がる京田辺キャンパスでは、学芸学部と現代社会学部、薬学部、看護学部の学生が学んでいます。屋外エスカレーターも設置されている広い敷地には、関西文化学術研究都市エリアにふさわしく未来を見据えて最新設備をそろえたモダンな学舎群が建ち並んでいます。

京田辺キャンパスで学ぶ学科

学芸学部 音楽学科メディア創造学科国際教養学科
現代社会学部社会システム学科現代こども学科
薬学部医療薬学科
看護学部看護学科

 


交通案内

tanabe_access2024.jpg

dwcla_Access_kyotanabe.jpg

各駅から京田辺キャンパスまで
JR 学研都市線『同志社前』駅 改札を出て横断歩道を渡り、正門まで徒歩約3分。
近鉄 京都線『興戸(こうど)』駅 2階改札を出て、線路沿いを進み、歩道橋を渡り、正門まで徒歩約10分。
奈良交通バス 近鉄 『新田辺(しんたなべ)』 駅 から約10分
近鉄 『三山木(みやまき)』 駅 から約7分
タクシー 近鉄 『新田辺』 駅 から約10分

※同志社女子大学へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

今出川キャンパス

imade__access.jpg

1200年以上の歴史をもつ京都の中心部にある今出川キャンパスは、レンガ造りの風格ある学舎がならぶ、表象文化学部と生活科学部学生の学びの場。本学が140年を越える長い歳月を通して育ててきた伝統を感じさせてくれます。

今出川キャンパスで学ぶ学科

表象文化学部英語英文学科日本語日本文学科
生活科学部人間生活学科食物栄養科学科

交通案内

imadegawa_access.jpg

dwcla_Access_imadegawa.jpg

各駅から今出川キャンパスまで
京阪 京阪本線『出町柳(でまちやなぎ)』駅 3番出口を出て、鴨川を渡り、西へ徒歩約10分
地下鉄 烏丸(からすま)線『今出川(いまでがわ)』 駅 3番出口を出て、右手に京都御所を見ながら東へ徒歩約5分
市バス バス停 『同志社前』 から徒歩約1分
バス停 『河原町今出川』 から徒歩約5分
タクシー JR・近鉄・地下鉄『京都』 駅 から約20分

※同志社女子大学へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

京田辺キャンパス  ⇄  今出川キャンパス間の移動

電車で移動の場合

シャトルバスで移動の場合

学生証の提示で、京田辺キャンパスと今出川キャンパスを結ぶシャトルバスに乗車することができます。

Home