採用ご担当者の皆様へ
本学は、新島襄の先駆的な女子教育への情熱に基づいて1876(明治9)年開設された「女子塾」を起源とし、「女子教育ハ社会ノ母ノ母ナリ」というその志を受け継ぎ、今日まで多くの卒業生を全国、世界に輩出してきました。これもひとえに皆様方のご支援・ご厚情の賜物と心より感謝申し上げます。
現代社会において、女性の役割が一層大きくなっています。しかし現実には、女性の社会進出や活躍にはなお、多くの課題があります。本学では、創立150周年を迎えるにあたり、「VISION150」を定め、自分のライフプランを描く力を有し、女性の視点や意見で社会を改良できる女性の育成を目指しています。
キャリア支援部においては、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う社会の変化に対応できる能力の向上やサステナブルな社会実現への取り組みなど、新たなキャリア支援も行っています。
今後とも本学へのご支援を賜りますとともに皆様方の事業の更なるご興隆をお祈り申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
キャリア支援部長 吉岡 康博
求人に際してのお願い
本学では本年度も約1,400名の学生が卒業を予定しており、そのうち約85%の学生が就職を希望していますので、これまでと同様に応募の機会を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
なお、本学学生及び卒業生を対象とした求人やインターンシップの情報は株式会社ディスコが提供するキャリア支援クラウドサービス『キャリタスUC』を通じて公開いたします。『大学案内』をご高覧の上、『キャリタスUC』に求人情報等をご登録いただければ幸甚に存じます。
求人・インターンシップ情報について
求人情報の登録に際しまして、以下のとおりお取り扱いくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 『キャリタスUC』企業様ご登録画面よりID・パスワードを取得の上、配信対象に「同志社女子大学」をご選択いただき、求人情報をご登録いただきますようお願いいたします。本学宛に紙および電子データ等の求人票を別途お送りいただく必要はございません。
- 応募書類は、原則として大学指定書類一式(履歴書・自己紹介書、成績証明書-卒業見込証明書を含む)とさせていただき、本人の資質・能力とは関係のない項目等記載の会社指定用紙や戸籍謄本等の提出はお断りしていますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
- 会社案内のパンフレット等がございましたら、ご送付いただければ幸いです。
※京田辺、今出川それぞれの資料室に設置しますので、お手数ですが2部ご送付ください。 - 企業情報や求人票等は随時更新くださいますようお願いいたします。
- 採用内定につきましては、書面にて本人及び本学キャリア支援部へご連絡ください。
キャリタスUCに関するお問い合せ先
株式会社ディスコ キャリタスUCカスタマーサポート
電話:120-551-652(フリーダイヤルがご使用になれない場合は03-6635-6488まで)
受付時間:平日9:00~17:30
E-mail:uc-corp*disc.co.jp(*を@に変えてご利用ください)
卒業生在籍調査について
本学では就職希望学生の企業研究に供するため、卒業生の在籍調査を毎年実施しています。大変お手数ですが、現在、本学卒業生が勤務している場合には本学所定様式を下記よりダウンロードいただきご記入のうえ、郵送いただくかWEBフォーム(https://forms.office.com/r/HTr97VAZT1)にてご回答くださいますようお願い申し上げます。
記載枠が不足する場合等につきましては、貴社指定の用紙にて作成いただきE-mail(career-t*dwc.doshisha.ac.jp(*を@に変えてご利用ください))にてご提出ください。
卒業生在籍調査(PDF:121KB) 卒業生在籍調査(Word:15KB)