プレスリリース「同志社女子大学 史料センターで企画展を開催中」を配信

同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、この度標記の企画展を開催中です。また、本企画展と併せて公開講演会を開催いたします。
「影月堂コレクション」とは、同志社女子大学表象文化学部日本語日本文学科 吉海直人特任教授が、永年にわたって収集してきた史料群です。この度、本コレクションの中の、同志社の歴史に関するものが一括して同志社女子大学史料センターに寄贈されました。
寄贈された史料の中には、山本覚馬の『管見』の写本といった重要史料が含まれています。このコレクションから、同志社の創設者である新島襄、その夫人の八重、八重の兄であり新島の無二の協力者であった山本覚馬、さらにはその後の同志社にかかわった人々についての史料を紹介しています。
また、企画展開催に伴い、吉海直人特任教授が講師をつとめる公開講演会を実施します。
第27回企画展「新島襄と同志社の人々―影月堂コレクションより―」
期間 | 2023年11月17日(金)~ 2024年7月31日(水) |
---|---|
時間 | 10:00~16:00 |
閉室日 | 土・日・祝日 および2023年11月29日、12月25日、12月27~2024年1月4日、5月1日~2日 ※2023年11月18日~19日、2024年4月29日、7月15日は開室 |
場所 | 同志社女子大学 史料センター(今出川キャンパス ジェームズ館1階展示室) |
対象 | 在学生、教職員、卒業生、一般 |
入場料 | 無料・事前申込不要 |
公開講演会「同志社女子大学・新島八重と私―史料収集について―」
日時 | 2023年12月9日(土)14:00 ~ 15:00 |
---|---|
場所 | 今出川キャンパス 純正館 S014教室 |
講師 | 吉海直人氏(表象文化学部日本語日本文学科 特任教授) |
参加費 | 無料・要事前申込 |
申し込み方法 | 史料センターメールアドレスまたはFAXで申し込み ①氏名 ②属性(卒業生、在学生、教職員、一般) ③電話番号またはメールアドレス |
問い合わせ先
同志社女子大学 史料センター
【TEL】075-251-4200
【E-mail】shiryo-i*dwc.doshisha.ac.jp(*を@に変えてご利用ください)
メディア関連の方へ
取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
本件に関するお問い合わせ先
- 同志社女子大学広報部広報室広報課
- 広報課長 前野健
- 【電話】0774-65-8631
- 【FAX】0774-65-8632
- 【E-mail】koho-t*dwc.doshisha.ac.jp(*を@に変えてご利用ください)