建学の精神
沿革
情報公開
各種施設のご案内
女性アクティベーションセンター
大学広報
キャンパスマップ
学校法人同志社
学びのシステム
キャリア教育・資格
ラーニング・コモンズ
入試ガイド
イベントInfo
資料請求
学芸学部
現代社会学部
薬学部
看護学部
表象文化学部
生活科学部
音楽専攻科
大学院
学生生活サポート
キャリア支援
国際交流
教員一覧
本学における研究活動
各種取り組み
産官学連携
教員によるコラム
研究者データベース
ニュース
2022/05/16 NEW
教員によるコラムを更新しました 【中島みゆきの『糸』をめぐって】
イベント
2022/05/12 NEW
2022年度 食物科学専攻特別セミナー 開催のご案内
レポート
2022/05/18 NEW
現代社会学部公開講座 第33期 町家講座~京町家で学ぶ歴史と文化~ 第1回『1200年の時を越えて今』
社会システム学科
2022/05/17 NEW
日本語集中講座(JLIC)Aターム歓迎会
DOUJO AIRPORT
国際教養学科・社会システム学科・英語英文学科の それぞれの学びの特色を紹介
2022年度オープンキャンパス
2022年度オープンキャンパス日程
Doujo Knowledge - 高校生・受験生の方へ
同志社女子大学の学び・入試がわかるスペシャルサイト
在学生インタビュー
授業や学生生活、就職活動など、各学科の学生にインタビュー
Lab Mag.
専門的な学びを深めるLaboratory(研究室)を紹介します
Doujo Women's Career Story
多彩な業界で活躍する同女の卒業生インタビュー
TALK - ようこそ新しい知の世界へ
教員が語る同志社女子大学の学び
VIVI.net
同志社女子大学のリアルな情報メディア、リニューアル! 在学生が同女の魅力や合格体験など発信中
Vision150
将来構想(2017〜2026)スペシャルサイト
同志社女子大学は、高度な専門分野の学びとリベラル・アーツの精神をベースに、学問を越えた幅広い教養を身につけることができる女子総合大学です。6学部11学科におよぶ学問領域の中から、夢や興味に直結する専門分野を選び、伝統と進取の地・京都で学ぶ楽しさを実感しながら、知性と感性を磨いてください。
ADMISSIONS
入試情報TOP
同志社女子大学では、 新しい将来構想である「Vision150」を策定しています。
日々、目まぐるしく変化し続ける21世紀社会。世界を取り巻く課題の解決に向け、今こそ女性の知性と感性が求められています。そこで、本学では開学より築いてきた歴史を礎に、創立150年を迎える2026年に向けた活動方針を「Vision 150」として策定。「21世紀社会を女性の視点で『改良』できる人物の育成」をコンセプトに、実現に向けた長期目標を掲げ、真に女性が輝く社会づくりをめざします。