DWCLA 同志社女子大学 Doshisha Women's College of Liberal Arts,Founded in 1876同志社女子大学創立150周年記念ロゴマーク

  • English
  • 検索
  • MENU
  • 大学紹介
    • 建学の精神

    • 沿革

    • 情報公開

    • 各種施設のご案内

    • 女性アクティベーションセンター

    • 大学広報

    • キャンパスマップ

    • 学校法人同志社

  • 教育の特長
    • 学びのシステム

    • キャリア教育・資格

    • ラーニング・コモンズ

  • 入試情報
    • 入試ガイド

    • イベントInfo

    • 資料請求・デジタルパンフ

  • 学部学科・専攻科・大学院
    • 学芸学部

    • 現代社会学部

    • 薬学部

    • 看護学部

    • 表象文化学部

    • 生活科学部

    • 音楽専攻科

    • 大学院

  • 学生生活・キャリア支援・国際交流
    • 学生生活サポート

    • キャリア支援

    • 国際交流

  • 研究活動
    • 教員紹介

    • 本学における研究活動

    • 研究倫理・コンプライアンス

    • 産官学連携

    • 教員によるコラム

    • 研究者データベース

    • Doujo Connect

  • 資料請求
  • 受験生の方へ
  • 在学生の方へ
  • 在学生ご父母等の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 地域・一般の方へ
  • 企業・マスコミの方へ
  • 教職員の方へ
  • 寄付をお考えの方へ
  • 個人情報保護
  • 情報セキュリティポリシー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • 採用情報
  • HOME
  • VIVI.net
  • 検索結果

kv_img01.jpg Vivi net 同志社女子大学のリアルな情報メディア

a7d131fe0503f173c357b16a0c76ab73.jpg
社会システム学科の5つのコースについて
皆さん、こんにちは。現代社会学部社会システム学科2年次生のみきです。梅の花が少しずつ咲いてきています…
2024/2/16
77490609105568e522e1c9a12454477a1.jpg
何もかもが初めてだったカナダ留学
みなさんこんにちは!社会システム学科2年次生のなつみです!寒さが日ごとに増す今日この頃、いかがお過ご…
2024/2/13
55fc1591f9e64baaa6133310f90b1c4c.jpg
私のゼミ紹介〜生活科学部人間生活学科〜
こんにちは!生活科学部人間生活学科4年次生のいのりです。2月に入り、本格的な寒さになってきましたね。…
2024/2/9
a98b1120712ae2558c294773114e59b3.jpg
京田辺キャンパスの図書館について
こんにちは!薬学部医療薬学科2年次生のさくらです。寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょう…
2024/1/29
69ab16cc4fc81f98c4b601378830c5e1.jpg
ちょっと変わってる?!現代こども学科の授業
こんにちは!現代こども学科3年次生のしみです。雪が降っている地域もあり、冬本番を感じる季節となりまし…
2024/1/26
a98b1120712ae2558c294773114e59b3.jpg
大学2年次生の私が日頃から意識していること
皆さんこんにちは。英語英文学科2年次生のふうちゃんです。2024年が始まり、約1か月が経ちますね。み…
2024/1/22
a67055c0e65024a63e394000e3a73412.jpg
日本語日本文学科の学びについて
みなさん、こんにちは。日本語日本文学科3年次生のうめこです。朝、寒さで布団から出るのがつらい時期です…
2024/1/18
a98b1120712ae2558c294773114e59b31.jpg
プロモーション委員会について
こんにちは!現代社会学部社会システム学科3年次生のこころです。日ごとに寒さが強まってきましたね。みな…
2024/1/15
a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f.jpg
就活生の味方!キャリア支援部について
こんにちは!国際教養学科4年次生のことみです。気温がぐんと下がり冬本番を迎えていますね。みなさんいか…
2023/12/22
a98b1120712ae2558c294773114e59b3.jpg
クリスマスツリー点灯式
みなさん、こんにちは!学芸学部メディア創造学科2年次生のあいです。今年もあと残りわずかとなりましたね…
2023/12/15
40fd8ba23d514937c2b8798c7f5718fe.jpg
オススメの勉強場所 in今出川キャンパス
こんにちは!人間生活学科4年次生のなほこです!12月になり、より一層寒くなってきましたね。皆様いかが…
2023/12/7
128fcd75101b37200373a595f4b437b1.jpg
メディア創造学科の学生の一日
みなさん、こんにちは!メディア創造学科3年次生のみらいです。12月になりましたね。風が冷たくなってき…
2023/12/1
5f1f4282889aa0cda7561a79f1c94205.jpg
私的同女の推しポイント
こんにちは!表象文化学部日本語日本文学科4年次生のほのです。日増しに寒くなってきましたね。皆さん、い…
2023/11/27
8dba56fa5ab2a9cea5037c58bcb7927a.jpg
受験英語対策法!
こんにちは。日本語日本文学科4年次生のわだちゃんです。大学の構内では、少しずつ紅葉が見頃を迎えていま…
2023/11/22
832b7dfc7f69c20ea80c9fcd66bffe6c.jpg
私のしているアルバイト〜学んだこと〜
こんにちは。学芸学部音楽学科2年次生のもんです。秋の食べ物がとてもおいしい季節ですね。今回は、私のし…
2023/11/16
88eddd39b25ce9801f74c67ed90cab4b.jpg
大学生のお金事情
こんにちは。食物科学専攻3年次生のつーです。気温もぐっと下がり、冬を感じさせるような気候になりました…
2023/11/13
7863b14e46cfb5b27b2253d98187ed03.jpg
出町柳付近のおすすめのお店紹介
こんにちは!人間生活学科2年次生のななこです。肌寒い気温となってきましたね。みなさんいかがお過ごしで…
2023/11/10
3f46fef6530f4ee32e54f72c8addf1382.jpg
最低15時間勉強!?~入試方式と受験生活~
みなさん、こんにちは!現代社会学部社会システム学科2回生ののあです。京都の街も、紅葉がきれいな季節に…
2023/11/6
1511853613527.jpg
休日に行くべきところは、ここだ!
みなさん、こんにちは。社会システム学科2年次生のみゆです!最近すっかり秋らしくなってきましたね、皆さ…
2023/11/3
DS_9791.jpg
京田辺キャンパスのオススメスポットについて
こんにちは。現代社会学部社会システム学科3年次生のあかりです。朝晩冷え込む季節になりましたが、みなさ…
2023/10/27
  • ← 前へ
  • 1
  • 2
  • 3 (このページ)
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 10
  • 次へ →
フリーワード検索

注目キーワード

# 学科・ゼミ紹介 # 学内施設について # クラブ紹介 # イベント # 留学 # 就職・キャリア支援 # キャンパスライフ # 合格体験記・受験について # 一人暮らし・寮生活
入試情報TOPへ
TOP
  • HOME
  • VIVI.net
  • 検索結果

Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。 同志社女子大学

京田辺キャンパス〒610-0395 京都府京田辺市興戸

今出川キャンパス〒602-0893 京都市上京区今出川通寺町西入

  • twitter
  • Instagram
  • facebook
  • youtube
  • line
  • 個人情報保護
  • 情報セキュリティポリシー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • 採用情報
  • 新型コロナウイルス感染症への対応について

Copyright (C) Doshisha Women's College of Liberal Arts, All rights reserved.