京田辺キャンパスのオススメスポットについて
こんにちは。
現代社会学部社会システム学科3年次生のあかりです。
朝晩冷え込む季節になりましたが、みなさん風邪など引かれていませんか?
今回は、私の京田辺キャンパス1番のオススメスポットをご紹介します。
それは、ラーニングコモンズの2階にあるグローバルラウンジです。
この場所は、ソファや机が置かれたラウンジスペースとなっており、奥のテレビからはBBCの国際放送が流れています。
全面ガラス張りとなっており、ウィンクルムの庭や友和館、恵愛館など京田辺キャンパスを一望できるとても開放的な空間です。
![]() |
![]() |
勉強をする人、グループワークをする人、軽食を楽しむ人、様々な人が見受けられますので、どんな使い方もできる場所だと思います。
また、12月にはクリスマスツリーをこの場所から眺めることもできます。

私はこの場所で勉強をする時間がとても好きです。
パソコンを開いて、友人と課題について相談をしたり、軽食を食べたりしながら課題を進めていく、とても大学生らしいなと感じます。
レポートの提出に追われている日は、朝から晩までここで作業をしている日もあります。
実はこの場所、オープンキャンパスに参加された方々からも多くのご好評をいただいています。
キャンパスツアーでご紹介した際には、「わあ、すごい!」「景色が良い!」といったような素敵なコメントを伝えてくださる参加者の方々は非常に多いです。
そのため、私もキャンパスツアーの際にはとても力を入れてご紹介しています。

写真よりも実際に見ていただくことでより魅力が伝わると思いますので、ぜひ一度皆さんにも見ていただきたい場所です。
年内にもまだオープンキャンパス開催予定です。休日にも学生による休日キャンパスツアーを開催しております。
興味を持ってくださった方、お時間ある方はぜひお越しください!