DWCLA 同志社女子大学 Doshisha Women's College of Liberal Arts,Founded in 1876同志社女子大学創立150周年記念ロゴマーク

  • English
  • 検索
  • MENU
  • 大学紹介
    • 建学の精神

    • 沿革

    • 情報公開

    • 各種施設のご案内

    • 女性アクティベーションセンター

    • 大学広報

    • キャンパスマップ

    • 学校法人同志社

  • 教育の特長
    • 学びのシステム

    • キャリア教育・資格

    • ラーニング・コモンズ

  • 入試情報
    • 入試ガイド

    • イベントInfo

    • 資料請求・デジタルパンフ

  • 学部学科・専攻科・大学院
    • 学芸学部

    • 現代社会学部

    • 薬学部

    • 看護学部

    • 表象文化学部

    • 生活科学部

    • 音楽専攻科

    • 大学院

  • 学生生活・キャリア支援・国際交流
    • 学生生活サポート

    • キャリア支援

    • 国際交流

  • 研究活動
    • 教員紹介

    • 本学における研究活動

    • 研究倫理・コンプライアンス

    • 産官学連携

    • 教員によるコラム

    • 研究者データベース

    • Doujo Connect

  • 資料請求
  • 受験生の方へ
  • 在学生の方へ
  • 在学生ご父母等の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 地域・一般の方へ
  • 企業・マスコミの方へ
  • 教職員の方へ
  • 寄付をお考えの方へ
  • 個人情報保護
  • 情報セキュリティポリシー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • 採用情報
  • HOME
  • VIVI.net
  • 検索結果

kv_img01.jpg Vivi net 同志社女子大学のリアルな情報メディア

58f2388fe1e7f5b37ed5ffe2eb547f0d.jpg
同女のサステナブルな取り組み
こんにちは!現代社会学部社会システム学科3年次生のあゆです。今年も残りわずかとなりましたが、みなさま…
2022/12/12
4bfff0bebbbfccd65bbd44c75994ba54.jpg
同女の植物図鑑
みなさんこんにちは!メディア創造学科2年次生のみのりです。今年もいよいよ残りひと月となりました。みな…
2022/12/5
6878b11371636fa1476a8152a73b6463.jpg
「おトクに、気軽に、京都巡りを楽しもう!」
こんにちは!表象文化学部日本語日本文学科3年次生のほのです。紅葉が美しく色を増す季節となりましたね。…
2022/11/28
26f8d6100f19ede3c54f4b972b9857b11-e1665448748620.jpg
同女生の放課後の過ごし方は?
みなさんこんにちは!食物栄養科学科食物科学専攻3年次生のみさきです。秋も一段と深まり、寒さが身にしみ…
2022/11/21
c718e23626fd3d36ddd495bdd07480eb.jpg
裏千家茶道部の魅力をご紹介!
こんにちは!社会システム学科2年次生のちあきです!落ち葉が舞い散る季節となりましたね。みなさんはいか…
2022/11/14
851ab1a2358cddaeb9865ae957e78c91.jpg
「あなたは知ってる??同女あるある!in京田辺」~後編~
こんにちは!医療薬学科2年次生のさみです。今回は、「あなたは知ってる??同女あるある!in京田辺」の…
2022/10/31
63653bf178174b28dfe4e9889ca7f818.jpg
「あなたは知ってる??同女あるある!in京田辺」~前編~
みなさん、初めまして!医療薬学科2年次生のさみです。秋も深まり肌寒くなってきましたね。みなさんいかが…
2022/10/25
45ca53e2c84a95651e288838b2caa9ec.jpg
日本語日本文学科を選んで良かったと思う理由
みなさんこんにちは。日本語日本文学科2年次生のりなです。心地よい秋風が感じられる季節になりました。皆…
2022/10/17
0f7629aa959cce3750e93e7536584bc5.jpg
同女の部活って何があるの?
こんにちは!現代社会学部現代こども学科2年次生ののぞみです!日を追うごとに涼しさを感じるこの頃、いか…
2022/10/11
2022problems_collection.jpg
2022年度入学試験 合格体験記 合格者がすすめる問題集・参考書
2022/9/26
c12972cdcf3d2aa3a441b9dacaed4f87.jpg
オーストラリアの大学と同志社女子大学との違いは? ~オンライン留学体験記part.3~
みなさん、こんにちは。国際教養学科3年次生のことみです。台風一過の空が青く澄み渡り、心地よい秋日和と…
2022/9/20
448c66b0b63f382298253cbbf17169ad.jpg
留学中の友達にインタビュー!
こんにちは!社会システム学科3年次のふうかです。秋風が心地よい季節になりましたね。みなさんいかがお過…
2022/9/12
0c177db50840307c9975796276ae51271.jpg
大学生の1日スケジュールってどんな感じ?
みなさん、こんにちは!日本語日本文学科3年次生のカレンです。夏の暑さも和らぎ、季節の移り変わりを感じ…
2022/9/5
a5dd5c4426f53ab48f3ad51a4d8e101f.jpg
管理栄養士のたまご
こんにちは!食物栄養科学科管理栄養士専攻2年次生のすずです。少しずつ過ごしやすい気温になってきました…
2022/8/29
general2022-eyecatch1.jpg
2022年度入学試験 合格体験記 一般入学試験
2022/8/25
music2022-eyecatch.jpg
2022年度入学試験 合格体験記 一般入学試験音楽実技方式
2022/8/23
0701a7c08e5cc3851f4c2e6ce4c07365.jpg
メディア創造学科の魅力
皆さんこんにちは。メディア創造学科2年次生のみゆうです。残暑の厳しい頃ですが、皆さんいかがお過ごしで…
2022/8/22
81a02e997c26906452891f44f0b4fb81.jpg
今出川キャンパスにやってくる「キッチンカー」
みなさん、初めまして!生活科学部食物栄養科学科2年次生のつーです。夏本番を迎え、皆様いかがお過ごしで…
2022/8/8
fe5a07d9f298d12eb25c8aa2fcbf9823.jpg
受験生必見!夏休みにチェックすべきこと
こんにちは。日本語日本文学科3年次生のわだちゃんです。夏、真っ盛りになりましたね!いかがお過ごしでし…
2022/8/4
2d5596229c0fc79e016f8fad806762a6.jpg
―オフィスアワーで先生方と交流!―
こんにちは!日本語日本文学科3年次生のわかちんです。いよいよ夏本番を迎え、暑い日が続いていますが皆さ…
2022/7/28
  • ← 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6 (このページ)
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ →
フリーワード検索

注目キーワード

# 学科・ゼミ紹介 # 学内施設について # クラブ紹介 # イベント # 留学 # 就職・キャリア支援 # キャンパスライフ # 合格体験記・受験について # 一人暮らし・寮生活
入試情報TOPへ
TOP
  • HOME
  • VIVI.net
  • 検索結果

Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。 同志社女子大学

京田辺キャンパス〒610-0395 京都府京田辺市興戸

今出川キャンパス〒602-0893 京都市上京区今出川通寺町西入

  • twitter
  • Instagram
  • facebook
  • youtube
  • line
  • 個人情報保護
  • 情報セキュリティポリシー
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • 採用情報
  • 新型コロナウイルス感染症への対応について

Copyright (C) Doshisha Women's College of Liberal Arts, All rights reserved.