成績評価基準
学部・学科
学習の評価は原則として100点法で行います。成績と成績証明書における表示との関係は以下の表の通りです。
成績原簿・成績通知表の表示 | 成績証明書の表示 | 備考 | |
---|---|---|---|
合格 | 100点~ 90点 | 秀 | 特に優れた成績を示した。 |
89点~ 80点 | 優 | 優れた成績を示した。 | |
79点~ 70点 | 良 | 妥当と認められる成績を示した。 | |
69点 ~ 60点 | 可 | 合格と認められる最低限度の成績を示した。 | |
S | S | 100点法では評価できない科目の合格。 | |
他大学等の単位認定 | N | 認定 | 他大学等での修得済単位の認定。 協定大学等留学に関わる単位の認定。 転学部・転学科等での修得済単位の認定。 |
不合格 | 59点以下 | ― | 合格と認められるに足る成績を示さなかった。 |
注1 ) 成績証明書では、不合格科目の表示はされません。
注2 )「同大互換科目」、「金城学院大互換科目」、「大学コンソーシアム科目」、「放送大学科目」は、成績原簿・成績通知表にも合格科目の みNと表示されます。科目名には大学名を付記します。
成績通知
春学期の成績は 9 月下旬、秋学期の成績と通年科目の成績は 3 月下旬に学生に通知します。それ以前の成績に関する照会には応じません。在学生の保証人には翌学期の初頭に成績を通知します。
卒業査定合格者の成績は、学位授与式当日に通知します。
成績に関する質問
成績に関する質問は、成績通知表配布日から一週間以内であれば教務課で文書にて受け付けることができます。
それ以降の質問は受け付けません。
※この手続きは1科目につき1回限りです。再質問はできません。
GPA制度について(新しい成績評価システムの導入)
GPA(Grade Point Average)制度は、米国の大学で一般的に行われている成績評価のシステムです。本学では、2004年度入学生よりGPA制度の導入を行いました。科目ごとの100点法による成績からそれぞれのポイント(GP)を求め、単位あたりの平均値を算出し、学期ごとのGPAと在籍期間中の累積GPAを成績通知表に記載します。従来までの修得単位数という"量"の学習成果に加え、成績評価にもとづく学習の"質"を総合的に評価できることになります。このGPA制度の導入により、学期ごとの学習成果と推移がより明確となり、より細やかな学習指導の活用と、学習意欲の向上、無理な履修計画や安易な履修登録の自己規制につながることなどを目的として導入されました。
100点法による成績、評価、GP(Grade Point)との関係
成績 | 評価 | GP | 備考 |
---|---|---|---|
100点 ~ 90点 | 秀 | 4.5 ~ 3.5 | 「成績」の項参照 |
89点 ~ 80点 | 優 | 3.4 ~ 2.5 | |
79点 ~ 70点 | 良 | 2.4 ~ 1.5 | |
69点 ~ 60点 | 可 | 1.4 ~ 0.5 | |
59点以下 | 不合格 | 0.0 | |
S | 合格 | ― | |
N | 認定 | ― |
GPAの算出方法
GPの基本算出方法
GP = (100点法による成績 − 55 )× 1 / 10
GPAの算出方法
GPA =
当該学期の[(登録科目の単位数)×(登録科目で得たGP)]の総和÷(当該学期登録科目の単位数)の総和
累積GPAの算出方法
累積GPA =
在籍期間中の[(登録科目の単位数)×(登録科目で得たGP)]の総和÷(在籍期間中の登録科目単位数の総和)
たとえば、学期中の成績が以下のようであれば、GPAの算出は次のようになります。
授業科目名 | 単位数 | 成 績 | 評 価 | GP |
---|---|---|---|---|
聖書A | 2 | 83 | 優 | (83−55)× 1 / 10=2.8 |
哲学A | 2 | 75 | 良 | (75−55)× 1 / 10=2.0 |
自然科学史 | 2 | 55 | 不合格 | 0 |
情報と社会 | 2 | 98 | 秀 | (98−55)× 1 / 10=4.3 |
Communication in EnglishⅠ | 1 | 82 | 優 | (82−55)× 1 / 10=2.7 |
Communication in EnglishⅡ | 1 | 79 | 良 | (79−55)× 1 / 10=2.4 |
国際文化交流史 | 2 | 65 | 可 | (65−55)× 1 / 10=1.0 |
日本文化論 | 2 | 0 | 不合格 | 0 |
憲法Ⅰ | 2 | N | 認定 | GPA算出対象外 |
公衆栄養学実習(臨地実習) | 1 | S | 合格 | GPA算出対象外 |
*成績評価が「合格(S)」、「認定(N)」の科目はGPAの算出からは除外されます。
GPA =(2.8×2+ 2.0×2+ 0×2+ 4.3×2+ 2.7×1+ 2.4×1+ 1.0×2+ 0×2) ÷ 14 = 1.80
したがって、この学生のGPAは1.80となります。GPAの計算において計算式の分母には不合格科目を含め、履修登録をしたすべての科目の合計単位数であることに注意をしてください。
(自身で履修を放棄した科目についても100点法で成績評価されますので、GPAの算出に含まれます。)
GPA算出除外科目
原則として履修登録をしたすべての科目が算出対象となります。ただし、成績評価が「合格(S)」、「認定(N)」で単位修得した科目や、卒業要件に算入されない科目はGPAの算出対象科目からは除外されます。
成績証明書・成績通知表への記載について
- 成績証明書には、合格科目について評価(秀・優・良・可)のみが記載されます。ただし、海外留学等でGPAが必要な場合には、本人の申請によりGPAの記載が可能です。
- 成績通知表には、履修科目すべての100点法による成績および秀・優・良・可・不合格による評価とGPAが記載されます。GPAは、学期ごとのGPAと累積GPAが各科目区分別に記載されます。
大学院
学習の評価は次の表の通りで、原則として100点法で行います。
成績原簿・成績通知表での表示 | 成績証明書での表示 | 備考 | |
---|---|---|---|
合格 | 100点 ~ 90点 | A | |
89点 ~ 80点 | B | ||
79点 ~ 70点 | C | ||
S | S | 100点法では評価できない科目の合格 | |
他大学等の単位認定 | N | 認定 | 認定 |
不合格 | 69点以下 | ――― |
注1 ) 成績証明書では,不合格科目の表示はされません。
注2 ) 成績は年2回(9月,3月)学生に通知します。ただし,文学研究科日本語日本文化専攻,生活科学研究科食物栄養科学専攻は年1年(3月)に通知します。成績に関して質問がある場合は,成績通知表配布日から1週間以内であれば教務課で文書にて質問することができます。