薬学部

医療薬学科

森田 邦彦 (医療薬学科特任教授)

書名/編著名 薬も過ぎれば毒となる 薬剤師・毒島花織の名推理 / 塔山郁 著
出版社、出版年 宝島社 , 2019.5 書誌ID BB13113721
おすすめのポイント 未だかつてなかった、薬剤師を主人公にした小説である。保険薬局に勤務する女性薬剤師が患者や相談者に寄り添いつつ話の傾聴を通して、処方医の誤診を推論したり、薬に対する患者側の誤解や錯覚を払拭していく姿が鮮明に描かれている。取り扱われる頻度の高い薬剤を対象に、日常的に起こりえるエピソードを巧みに織り交ぜながら物語りが進行し、吸い込まれるように読み進むことができる。薬剤師を目指す薬学部4年次以降の学生にとって、理想的な薬剤師像を瞼に描くことのできる必読の書である。

根木 滋 (医療薬学科教授)

書名/編著名 ゲノム編集とは何か 「DNAのメス」クリスパーの衝撃 / 小林雅一 著
出版社、出版年 講談社 , 2016.8 書誌ID BB13059453
おすすめのポイント 神の領域と言われてきたゲノム編集の技術。私たちの生活に直結する医療、食品関連をはじめ多くの分野にその技術が広まりつつある。ゲノム編集とはどのようなものなのか、さらにその未来を知るうえでの良書である。
書名/編著名 LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界 / デビッド・A・シンクレア 著, マシュー・D・ラプラント 著, 梶山 あゆみ 翻訳
出版社、出版年 東洋経済新報社 , 2020.9 書誌ID BB13205638
おすすめのポイント 著者は、"老化とは何か?"の謎に真正面から取り組む世界の最前線で活躍する研究者です。著者らは、老化を病気としてとらえ、治療することで改善できるのではないかと考えています。今、最も注目されている "アンチエイジング研究 "の入門書として、ぜひご一読ください。人生100年時代、いや120年時代へのパラダイムシフトがどのように起こるのか、興味深いと思いませんか?

西村 亜佐子(医療薬学科特任助教)

書名/編著名 がんと診断された子育て中のママたちの声~36名が語るライフストーリー~ / がんママカフェ冊子作成委員会 編
出版社、出版年 がんママカフェ冊子作成委員会 , 2022.3 書誌ID BB13200550
おすすめのポイント がんママカフェは、子育て中にがんと診断されたママやその家族が、悩みや不安を語れる場を地域に作ろうという想いで、活動されている患者会です。この冊子は、治療の副作用や病気の進行により、子育てや家事、仕事ができず悩んでいるがんママたちの切実な声を届けるために作られました。がんと診断されても、誰もが自分らしく幸せに暮らせるよう、社会全体でがんママとその家族への支援の在り方を考えるヒントが詰まった1冊です。

杉浦 伸一 (医療薬学科教授)

書名/編著名 善の研究 / 西田幾多郎 著
出版社、出版年 岩波書店(岩波文庫 , 1979.10) 書誌ID BB00623494
BB13096879
おすすめのポイント 高校生の頃、民俗学研究をしていた倫理社会の教師から紹介された一冊。日本人として初めて西洋哲学的思考により知識・道徳・宗教を説いた難解な書籍。京都、哲学の道は西田の思考の道であり、「人は人吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を吾は行くなり」の碑がある。理解しきれないのが魅力。 【Vine79号より】

髙鳥 悠記 (医療薬学科特任助教)

書名/編著名 杉本八郎創薬への途 : 新釈創薬概論、創薬へ続く10の物語 / 杉本八郎 著
出版社、出版年 京都廣川書店 , 2010.3  書誌ID BB12395851
おすすめのポイント この本の著者である杉本八郎先生は、アルツハイマー病治療薬のアリセプトの開発者です。新薬開発は成功率0.2%という厳しい世界ですが、40年にわたる苦難の道のりを経て、輝かしい成功を収められました。先生独自の成功論や人生論もたくさん盛り込まれています。病気で苦しむ人々を救いたいと考えている学生や若い研究者達に是非読んで頂きたい一冊です。 

先生のおすすめ本