社会システム学科

Point
6つのコースから現代社会が抱えるさまざまな課題にアプローチ。関心に合わせて科目を選択し、自在に学びをデザインします。
-
01
多文化共生/京都学・観光学/ライフデザイン/心理・福祉/ビジネス・AI/公共政策・法
6つのコースから幅広く学ぶことができる。 -
02
独自の英語特別プログラム「CASE(Career and Academic Studies in English)」。
-
03
地域や企業と連携し、社会課題の解決をめざす、プロジェクト型の実践的な授業を多数開講。
学科トピックス
2025/08/07
【9月4日(木)】社会システム学科生が企画する「岡山での暮らしの魅力発信」イベントをKITTE大阪で開催 担当教員:天野 太郎 教授
社会システム学科
2025/08/06
京都府城陽市におけるふるさと納税にかかる提案を実施
社会システム学科
2025/07/18
現代社会学部公開講座 第36期 町家講座~京町家で学ぶ歴史と文化~ 第3回『観光公害を超えて-丘のまち美瑛町のまちづくり戦略-』を開催
社会システム学科
2025/07/14
特別講演会「大学生活の中で正しい人生選択をするためのリテラシー」を開催
社会システム学科
2025/07/04
英語特別プログラム(CASE)においてワークショップを実施
社会システム学科