《Vine》講座
2025年度 第13回《Vine》講座 「たかが発音、されど発音」ようこそ英語音声学の世界へ
2013年から始まった本講座も13回目の開催を迎えることが出来ました。今回は、表象文化学部英語英文学科教授の今井由美子先生をお迎えいたします。
英語の発音を上達させるにはただ聞いて真似をするだけでなく、日本語とは異なるリズムやイントネーションをもつ英語の特徴を理解し、それを意識的に取り入れることが大切です。そのためには「ちょっと試しにやってみる」ことが効果的です。そのコツがわかると、英語の発音が楽しくなり、目に入る単語や語句、文など、自然と声に出してみたくなります。リスニング力向上のきっかけにもなるでしょう。秋の土曜日の午後、ちょっと試しに…おでかけください。(講演者より)
皆さまお誘い合わせのうえ、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
なお、参加には事前にお申込みが必要となります。
日 時 | 2025年10月4日(土) |
---|---|
プログラム | 13:30 受付開始 14:00~15:30 講演 |
場 所 | 同志社女子大学 今出川キャンパス |
講 演 | 「たかが発音、されど発音」ようこそ英語音声学の世界へ |
講 師 | 今井 由美子 氏(表象文化学部 英語英文学科 教授) |
会 費 | 会員および在学生は無料 ※卒業生の方で、まだ入会されていない方は、当日会場にてご入会ください(年会費1,000円)。 |
定 員 | 先着100名(卒業生70名、在学生30名) ※事前のお申込みが必要です。 |
申込方法 |
参加ご希望の方は、下記申込みフォーム よりお申込みください。 ■申込みフォームへのアクセスが難しい場合は、下記お問い合わせ先までお電話ください。 |
申込期間 |
7月22日(火)~ 9月12日(金) |
主催 | 同志社女子大学同窓会《Vineの会》 |
過去の開催レポート
- 2024年10月5日(土) 第12回《Vine》講座
- 2023年10月7日(土) 第11回《Vine》講座
- 2022年10月1日(土) 第10回《Vine》講座
- 2021年10月2日(土) 第9回《Vine》講座
- 2020年10月3日(土) 第8回《Vine》講座
お問い合わせ
開室時間 9:00 ~ 17:00(11:30 ~ 12:30閉室)
- 京田辺キャンパス
- 同志社女子大学 《Vineの会》事務局(広報課内)
- 〒610-0395 京都府京田辺市興戸
- 【TEL】0774-65-8631