10月4日(土)第13回《Vine》講座を今出川キャンパスにて開催しました。今回の《Vine》講座は、表象文化学部英語英文学科教授である今井 由美子 先生に「『たかが発音、されど発音』ようこそ英語音声学の世界へ」をテーマにご講演いただきました。
講演は、英語と日本語の違いに始まり、理論をご説明いただいた後に、先生の発音を聞き、続いて私たちも発音し、たくさん練習させてくださいました。
当日はあいにくの雨でしたが、今井先生の明るく元気いっぱいの講義で、晴れやかな気持ちになりました。
(レポート:《Vineの会》役員)