京都アカデミアウィーク

 

京都アカデミアウィーク2025 [開催日2025年10月31日(金)他]

acadmia-week2025.jpg

京都の文化、芸術、科学等に関心のある方々に、さらに一歩踏み込んだ京都の大学の魅力をお伝えする「京都アカデミアウィーク」を、昨年度にひきつづき「会場参加」と「オンライン参加」の2つの方法でご用意しております。京都の8大学が、研究者の視点で京都の魅力をお伝えする講座をお届けします。

各定員:会場参加50名、オンライン参加250名/対象:一般

本学からは、10月31日(金)18時30分より「小津安二郎と京都を楽しむ」と題して、宮本 明子 准教授(表象文化学部日本語日本文学科)が講演いたします。

【講師からのメッセージ】
2023年に生誕120周年を迎えた映画監督・小津安二郎と京都との関わりを、彼の日記、俳句、映画から読み解きます。
小津安二郎にとっての京都は旅先となり、映画人らと交友を深めた地となり、また作品の舞台となりました。
その他、様々な縁で繋がっています。
小津監督や作品にはじめて触れるという方にも楽しんでいただけるよう、基礎となる情報を一緒に確認し近年の調査結果もご紹介します。

多数のお申込みお待ちしております。

 

日 時 2025年10月30日 (木) ~ 10月31日(金)10時30分~20時00分(各日4講座ずつ)
※本学講演日:10月31日(金)
場 所 新丸の内ビルディング10階+オンライン
本学関連講演 小津安二郎と京都を楽しむ
日時: 10月31日(金)18時30分~20時00分
講師:宮本 明子 同志社女子大学 表象文化学部日本語日本文学科 准教授
参 加 事前申込制(無料)
申込方法 参加ご希望の方は、下記URLよりお申し込みください。
https://event.event-planner.net/event/myd-sb6y
関連リンク 京都アカデミアフォーラム事務局WEBサイト

お問合せ先

京都アカデミアフォーラム事務局

E-mail: kyoto-event*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

公開講座