【5月24日(土)】大阪・関西万博にて社会システム学科生が「多世代アート」のワークショップを開催

2025/05/21

250521_social_news_expo2025.jpg

社会システム学科の卒業研究Ⅰ(担当:日下菜穂子 教授)4年次生が、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」で、ワークショップを開催します。
「多世代でつくり出す驚きに満ちたアート」をテーマにしたワークショップでは、大学生・地域の高齢者・小学生が一つのチームとなり、古布を再生した創作活動や、モーターを活用した“動くアートマシン”づくりに取り組みます。人生で2度目の万博を迎える高齢者、未来を生きる子どもたち、そして現代を担う若者たちが、ともに手を動かし、語らいながら、「世代を越えた共創」の力を形にしていきます。
 

日時:2025年5月24日(土)13:30~16:00
場所:大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」

250520_social_news_expo2025_3.jpg