参加学生の声
今年度も、各協定大学より留学生を迎えています。参加学生の声をご紹介します。
※インタビュー内容は取材当時のものです。
2024年度 秋スタート
ドイツ:デュッセルドルフ専門大学
- P.A.さん
- 皆さん、こんにちは! 私はアヤメイ・ペイル・ゴンザレスと申します。キューバで生まれ、ドイツで育ったアーティストでコミュニケーションデザインを専攻しています。現在、同志社女子大学で交換留学生としてJSPプログラムに参加しています。このプログラムは、日本人の学生とも交流することができ、文化に関連したアクティビティを提供してくれるので、とても素晴らしい経験となっています。日本での生活は私の夢でした。日本でこのような機会を得ることで、日本という国、人々、文化をより深く知ることができます。この留学での私の目標は、言葉をよりよく学び、学生や先生方と素敵な思い出を作ることです。京都では最初から、温かく思いやりのある一面を感じ、ドイツに帰っても、また京都に来たいと思うようになりました。同志社女子大学のスタッフの皆さん、学生の皆さん、本当にありがとうございます!
台湾:高雄科技大学
- C.C.さん
- こんにちは、陳家妤と申します。台湾の国立高雄科技大学から来ました。今回が初めての日本留学です。今は日本語がまだ上手ではありませんが、この留学の機会を活かして、日本語の能力を高めたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
- L.S.さん
- 皆さんこんにちは、台湾の留学生のライと申します。2024年秋学期から同志社女子大学で交換留学することになりました。短い間ですが、仲良くして頂けたら嬉しいです!どうぞよろしくお願いします。
台湾:高雄大学
- H.Y.さん
- こんにちは、台湾から来た留学生です。2024年の秋学期から一年間、同志社女子大学に留学することになりました。日本の言語、文化が大好きだから、ずっと日本に留学したいと思っていました。この機会にたくさん素敵な思い出を作りたいです!どうぞよろしくお願いします。
- T.Y.さん
- こんにちは、曾妤安です。高雄大学からきました。出身は雲林です。日本の文化とアニメが好きで、大学でこの留学の機会があると知って嬉しく思いました。この一年間で日本語や関西弁を学んで、京都を中心に、周辺の街でも遊んで、良い思い出を作りたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
- C.W.さん
- こんにちは、台湾の高雄大学から来ました。2024年9月から半年間、同志社女子大学で留学することになりました。この半年間、色々なところに行ったり、美味しい食べ物を食べたり、日本文化を体験したいと思います。そして、日本語も上手になるように頑張ります。どうぞよろしくお願いします。
台湾:東呉大学
- C.S.さん
- みなさん、こんにちは。秋学期から一年間、同志社女子大学で留学することになりました。高校生の頃からずっと京都で留学することを夢見てきましたので、日本人の日常を経験したり、いろいろな場所に旅行したりして、京都を満喫したいと思っています。それに、大学では一生懸命授業を受けて勉強して、日本語の能力を上達させたいです。新しい友達もできたらいいなと思っています!一年間、どうぞよろしくお願いします!
- C.C.さん
- 皆さん、こんにちは。私は台湾の東呉大学から来た留学生です。秋学期から来年の8月まで1年間同志社女子大学で留学をします。京都で素晴らしい思い出を作りたいです。皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
- H.T.さん
- みなさん、こんにちは。今年の9月から1年間、同志社女子大学で留学をすることになりました。日本文化や言語に興味があり、特に日本料理が大好きです。さらに、在学生のみなさんと交流し、日本の生活や文化についてもっと理解したいです。どうぞよろしくお願いします。
- C.Y.さん
- 皆さん、こんにちは。台湾の東呉大学から来た留学生です。2024年秋学期から半年間同志社女子大学で留学しています。せっかくの機会として、京都で様々なことを満喫したいです。自分の日本語能力を上達させたり興味のあること(関西弁など)を勉強したりもしたいです。充実した半年間を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします!
- H.S.さん
- こんにちは、台湾の東呉大学から来ました。2024年秋学期から半年間、同志社女子大学に交換留学することになりました。この半年間に、勉強したり、旅行に行ったり、いろいろな初めてのことを満喫したりしたいです。どうぞよろしくお願いします!
- L.J.さん
- こんにちは、私は台湾の東呉大学からの交換留学生です。2024年秋学期より、同志社女子大学で学ぶことになりました。日本では、さまざまな日本文化を体験したいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
台湾:静宜大学
- H.Y.さん
- みなさん、こんにちは。私は黃湙媞と申します。台湾から来た留学生です。2024年秋学期から一年間、同志社女子大学で交換留学することになりました。1年間楽しく生活したいと思います。どうぞよろしくお願いします!
- T.Y.さん
- 皆さん、こんにちは!台湾の静宜大学からの留学生です。一年間留学することになります。小さい時から、アニメや文化が好きです。今はJ-popも好きです。これからの一年間で、日本語の4技能を伸ばしたいと思っています。機会があれば、いろいろなイベントに参加したり、友達を作ったりしたいです。どうぞよろしくお願いします。
- W.J.さん
- 皆さん、こんにちは。台湾の静宜大学から来ました。2024年の秋学期から1年間同志社女子大学に交換留学することになりました。皆さんと仲良くして、授業が空いてる時いろいろなところに行って、良い思い出を作りたいです。これから一年間どうぞよろしくお願いします。
韓国:誠信女子大学
- K.M.さん
- みなさん、こんにちは。2024年9月から2025年2月まで同志社女子大学で留学することになったカン·ミンジ(Kang Minji)です。韓国から来て、韓国では文化芸術経営を勉強したので、日本の中で一番の文化を持っている京都で留学することが本当に嬉しいです。半年の間、一生懸命勉強して、私に必要なものをすべて習得できるようにする計画です。だから在学生の皆さんとも親しくなりたいし、京都で多くの所を見たいです。どうぞよろしくお願いします。
2024年度 春スタート
台湾:中国文化大学
- C.W. さん
- こんにちは、台湾からの留学生です。2024年4月から交換留学することになりました。地元から離れて、自分と違う視点で物事を見て、自分の世界観を広げるために、日本に来ました。この1年間を通じて、勉強以外にも、あちこちを歩いて日本の文化を肌で感じて、これらの経験を自分の糧にしたいと思います。また、皆さんと仲良く、良い思い出を作れますように、どうかよろしくお願いします。
- L.T. さん
- こんにちは、台湾の中国文化大学からの留学生です。2024年4月から一年間、同志社女子大学で留学することになりました。留学期間では、積極的にイベントに參加したり、色々なところに行ったり、たくさん友達を作ったり、国際的な視野を広げたいと思っています。これから一年間、どうぞよろしくお願いします!
- S.C.さん
- みなさん、こんにちは。台湾から来ました留学生です。今年の4月から1年間、同志社女子大学に留学することになりました。ずっと日本に留学したいと思っていましたが、今年ついにその夢が叶う機会ができました。この1年間、きちんと勉強したり、遊んだり、そして素晴らしい思い出を作りたいです。
韓国:ソウル女子大学
- L.N.さん
- こんにちは。私はイ·ナギョンと申します。 韓国のソウル女子大学から来ました。今年で4年生になり、一年間京都、同志社女子大学で生活することになりました。大学では日本語を勉強しています。日本の文化と音楽が好きです。1年間楽しく生活したいと思います。ありがとうございます。
- L.Y. さん
- こんにちは。韓国から来ました。2024年春学期から一年間、同志社女子大学で交換留学することになりました。どうぞよろしくお願いします!
韓国:誠信女子大学
- W.G. さん
- こんにちは、皆さん。韓国の誠信女子大学から来ました。美しいキャンパスの同志社女子大学で勉強できてうれしいです。京都で1年間 いい思い出を作って旅行もたくさんしたいです。
ベトナム:ベトナム国家大学ハノイ校外国語大学
- L.T. さん
- 皆さん、こんにちは!私はベトナムから来た留学生です。2024年4月から1年間、同志社女子大学で留学をすることになりました。
私は日本の伝統的なものに興味があるので、古都に位置し、多くの貴重な文化と歴史的遺産が周りにたくさんある同志社女子大学は理想的な留学先だと考えています。それに多様な文化的背景を持つ人との交流やつながりを作ることができるのではないかと期待しています。1年間で旅行やイベントを通して充実した留学生活を送りたいです。
日本に来て親切な先生方と熱心な友人に出会い、日本の生活を体験する機会を与えてくれた同志社女子大学に心より感謝します。
- T.M. さん
- こんにちは。ベトナムからの留学生です。日本への留学という夢を実現することができました。同志社女子大学の先生や友達はとても優しくて、たくさん教えてくれました。1年間の留学で新しい友達もできて、日本語も上達すると思います。日本でたくさんの良い思い出を作りたいです。どうぞよろしくおねがいします。