現代社会学部公開講座 第36期 町家講座~京町家で学ぶ歴史と文化~ 第4回『耕し、育て、考える』を開催

日時:2025年10月4日(土)
循環型農園 Banksia Garden(バンクシアガーデン)代表を務める植松美奈氏に「耕し、育て、考える」と題してお話いただきました。講師は、滞在中のオーストラリアで農に触れ、帰国後一般的な農法や基本を学ぶうちに、環境への負荷を最小限に抑えた栽培方法を自己流で習得されています。
化学肥料を使わずに有機物や微生物による栽培を中心とし、栽培時や出荷時に使用するプラごみなどを減らす工夫、マルシェや飲食店への卸など生産者と消費者のコミュニケーションがとれる対面での販路を大切にされています。農業用の種がほとんど外国産である中、育てた作物から種を自家採取し、農業体験など通して、繋ぎ・広めていく活動も展開。そこには新たな気づきが生まれ、ライフスタイルの提案が期待されます。
気候変動や獣害に遭っても「大きなお返しをくれる」農業を演題のごとく耕し、育て、考えながら日々実践されている姿勢に、恵みをいただく消費者として多くの学びを得た講座でした。


