同志社女子大学×マッチャモーレ京都山城『第3回大運動会~京田辺オリンピックの開催だ‼~』を開催

2024/10/09

2024年10月5日(土)

 

同志社女子大学まちづくり委員会と京田辺市を本拠とするサッカークラブマッチャモーレ京都山城のコラボによる『第3回大運動会』を、京田辺キャンパス体育館にて開催しました。両団体ともに地域の児童を対象とした活動を行っており、その縁により昨年に続いての共同開催となりました。

当日は地域の児童と保護者、まちづくり委員会学生、マッチャモーレ選手約40名が参加。「まっ茶チーム」と「ほうじ茶チーム」に分かれ、ボールを蹴ってペットボトルを倒す数を競う「キッキングスナイパー」、風船を使った「郵便配達」、紙コップを使った「敵陣地に入れろ!」、「綱引き」の4種目に取組みました。
種目ごとに作戦会議を行うなど、参加者同士が交流を深めながら各種目に取組み、子どもから大人まで楽しめる競技に歓声が響きわたりました。

優勝した「まっ茶チーム」メンバーには京田辺オリンピックにちなみ、金メダルが授与されました。また、参加者全員に委員会が開発した「たなンシェ」が贈られました。

241009_report_dwc_machi2.jpg
241009_report_dwc_machi3.jpg
241009_report_dwc_machi0.jpg
241009_report_dwc_machi4.jpg
241009_report_dwc_machi5.jpg
241009_report_dwc_machi6.jpg