新入生のための図書館オリエンテーション(A)
新入生(院生・編入・転入生を含む)が、図書館の機能を知り活用するための第一歩となるオリエンテーションです。学科別に館内を案内しながら、図書館検索システム(OPAC)の使い方ほか、基本的な図書館の利用について説明します。
音楽学科
指定クラス | 科目名 | 日時 | 講時 | |
---|---|---|---|---|
01 | 音楽演奏基礎演習 | 4月22日(火) | 13:15~14:45 | 3 |
02 | 4月29日(火) | |||
01 | 音楽文化基礎演習 | 4月22日(火) | 15:00~16:30 | 4 |
02 | 4月29日(火) |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
メディア創造学科
「メディア創造基礎演習A」
指定クラス | 担当教員 | 日時 | 講時 | |
---|---|---|---|---|
A | 森 公一 先生 | 5月9日(金) | 9:00~10:30 | 1 |
B | ||||
C | 中村 信博 先生 | 4月18日(金) | 9:00~10:30 | 1 |
D | ||||
E | 川田 隆雄 先生 | 4月25日(金) | 9:00~10:30 | 1 |
F |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
国際教養学科
対象:「国際教養演習Ⅰ」全クラス
日時 | 講時 | |
---|---|---|
4月23日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
社会システム学科
「基礎演習」
指定クラス | 担当教員 | 日時 | 講時 | |
---|---|---|---|---|
A | 大津 正和 先生 | 5月28日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
B | 倉持 史朗 先生 | 4月30日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
C | 記虎 優子 先生 | 5月28日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
D | 山田 邦和 先生 | 4月30日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
E | 竹治 ふみ香 先生 | 5月28日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
F | 金 明柱 先生 | 5月28日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
G | 大倉 真人 先生 | 4月30日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
H | 金子 雄太 先生 | 4月30日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
I | 山下 智子 先生 | 5月28日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
J | 長岡 延孝 先生 | 4月30日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
K | 谷 直之 先生 | 5月28日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
L | 倉持 史朗 先生 | 4月30日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
M | 張 瑋容 先生 | 5月14日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
N | 鳥潟 優子 先生 | 5月14日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
O | 大西 秀之 先生 | 5月14日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
P | 朱 捷 先生 | 5月14日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
Q | L. Rogers 先生 | 5月14日(水) | 11:00~12:30 | 2 |
R | L. Rogers 先生 | 5月14日(水) | 9:00~10:30 | 1 |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
現代こども学科
「基礎演習」
指定クラス | 担当教員 | 日時 | 講時 | |
---|---|---|---|---|
A | 安田 志津香 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
B | 梅垣 明美 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
C | 岩坂 泰子 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
D | 椎名 美穂子 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
E | 真宮 美奈子 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
F | 新谷 龍太郎 先生 | 4月21日(月) | 13:15~14:45 | 3 |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
医療薬学科
グループ | 学籍番号 | 日時 | |
---|---|---|---|
01 | 5325001~5325024 | 4月16日(水) | 15:00~16:00 |
02 | 5325025~5325047 | ||
03 | 5325048~5325071 | 4月23日(水) | 15:00~16:00 |
04 | 5325072~5325094 | ||
05 | 5325095~5325118 | 4月30日(水) | 15:00~16:00 |
06 | 5325119~5325141 |
【集合場所】ラーニング・コモンズ1階 イベントエリア
看護学科
日時 | ||
---|---|---|
4月7日(月) | 14:15~15:15 |
【集合場所】C482
英語英文学科
「Writing Ⅰ」
クラス | 担当教員 | 日時 | |
---|---|---|---|
61 | 鈴木 健司 先生 | 4月15日(火) | 11:00~12:30 |
62 | 浮網 佳苗 先生 | 4月22日(火) | 11:00~12:30 |
63 | 木島 菜菜子 先生 | 4月14日(月) | 15:00~16:30 |
64 | 福島 祥一郎 先生 | 4月29日(火) | 11:00~12:30 |
65 | 山本 由実 先生 | 5月13日(火) | 11:00~12:30 |
66 | 若本 夏美 先生 | 4月18日(金) | 13:15~14:45 |
67 | M.Rakhshandehroo 先生 | 5月20日(火) | 11:00~12:30 |
68 | T.L.Medlock 先生 | 4月11日(金) | 13:15~14:45 |
【集合場所】図書館 1階PCルーム
日本語日本文学科
第1回目(入学後の全体オリエンテーションで実施。編入生、転入生含む)
4月7日(月) 10:45~11:45
【場所】純正館S014教室
第2回目「基礎リテラシー」
クラス | 担当教員 | 日時 | |
---|---|---|---|
A(61) | 森山 由紀子 先生 | 4月29日(火) | 13:15~14:00 |
B(61) | 森山 由紀子 先生 | 4月29日(火) | 14:00~14:45 |
C(62) | 高橋 幸平 先生 | 4月29日(火) | 15:00~15:45 |
D(62) | 高橋 幸平 先生 | 4月29日(火) | 15::45~16:30 |
E(63) | 陰山 涼 先生 | 5月13日(火) | 13:15~14:00 |
F(63) | 陰山 涼 先生 | 5月13日(火) | 14:00~14:45 |
G(64) | 宮本 明子 先生 | 5月13日(火) | 15:00~15:45 |
H(64) | 宮本 明子 先生 | 5月13日(火) | 15:45~16:30 |
【集合場所】図書館 地下1階カウンター
人間生活学科
第1回目(入学後の全体オリエンテーションで実施。編入生・転入生含む)
4月4日(金) 9:30~10:30
【場所】楽真館R001教室
第2回目「人間生活学基礎演習」
クラス | 担当教員 | 日時 | |
---|---|---|---|
61 | 土井 幸輝 先生 | 4月10日(木) | 9:00~9:45 |
62 | 齋藤 朱未 先生 | 4月10日(木) | 9:45~10:30 |
63 | 平光 睦子 先生 | 4月17日(木) | 9:45~10:30 |
64 | 塚田 由佳里 先生 | 4月10日(木) | 9:45~10:30 |
65 | 奥田 紫乃 先生 | 4月17日(木) | 9:00~9:45 |
66 | 村井 陽平 先生 | 4月17日(木) | 9:00~9:45 |
67 | 藤本 純子 先生 | 4月10日(木) | 9:00~9:45 |
68 | 麻生 美希 先生 | 4月17日(木) | 9:45~10:30 |
【集合場所】図書館 地下1階カウンター
食物栄養科学科
第1回目(入学後の全体オリエンテーションで実施。編入生・転入生含む)
- 4月4日(金) 14:00~15:00
【場所】純正館S013教室
第2回目「調理科学実習」前後の週
クラス | 担当教員 | 学籍番号 | 日時 | |
---|---|---|---|---|
61 | 松木 宏美 先生 | 3225001~3225017 | 4月22日(火) | 13:15~14:00 |
62 | 三浦 邦子 先生 | 3225018~3225034 | 4月22日(火) | 14:00~14:45 |
63 | 松木 宏美 先生 | 3225035~3225051 | 4月15日(火) | 13:15~14:00 |
64 | 三浦 邦子 先生 | 3225052~3225068 | 4月15日(火) | 14:00~14:45 |
65 | 村上 恵 先生 | 3325001~3325016 | 4月21日(月) | 13:15~14:00 |
3325017~3325031 | 4月21日(月) | 14:00~14:45 | ||
66 | 小畠 ゆかり 先生 | 3325032~3325046 | 4月14日(月) | 13:15~14:00 |
3325047~3325061 | 4月14日(月) | 14:00~14:45 | ||
67 | 小椋 真理 先生 | 3325062~3325076 | 4月28日(月) | 13:15~14:00 |
3325077~3325091 | 4月28日(月) | 14:00~14:45 |
【集合場所】図書館 地下1階カウンター
大学院・専攻科
専攻・専攻科 | 日時 | 集合場所 | |
---|---|---|---|
英語英文学専攻 | Colloquium担当教員の指示を受けてください | ||
日本語日本文化専攻 | 4月7日(月) | 14:10~15:10 | 純正館S014教室 |
情報文化専攻 | 4月8日(火) | 13:00~14:00 | 京田辺図書館1F メインカウンター前 |
国際社会システム専攻 | |||
医療薬学専攻 | |||
看護学専攻 | |||
生活デザイン専攻 | 4月7日(月) | 14:10~15:10 | 純正館S014教室 |
食物栄養科専攻 | 4月7日(月) | 14:10~15:10 | 純正館S014教室 |
音楽専攻科のオリエンテーション希望者は、京田辺図書館1Fメインカウンターにてお申し出ください。