ポートフォリオサイト作成 ワークショップ

2014/07/31

【2014年度 第2回 情報メディア学科ワークショップ】

2014年6月28日(土) 10:00〜17:00
就職活動や個人制作の発表にも活用できる、Webサービスを利用したポートフォリオサイト作成ワークショップを開催しました。

はじめに多くインターネット上で公開されている各種ポートフォリオサイトの事例紹介から、デザイン、サイト構成、使われているツールやテクニックの説明が行われ、Web上でポートフォリオを公開するときの注意事項や方法論について学ぶことができました。
次にサーバやドメインに関する情報、様々なWebポートフォリオ作成サービスの特徴やそれぞれのメリット、デメリットについて説明を受けた後、実際に「tumblr」を使用してポートフォリオサイトを作成し、さらに他の方法として、現在多くのウェブサイト制作で用いられるCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)の一つであるWordpressの紹介と演習が行われました。

大谷氏が個人の仕事として作成されたサイトも紹介され、クライアントの要望をサイトのデザイン、仕様等に落とし込んでいく過程の説明をしていただき、ポートフォリオサイトを実際に作るだけでなく、デザインや仕様を実現するためのツールや環境の選択など、Webデザイナーとしての仕事全般のお話もあり、参加者にとって今後Webサイトを作成するための知識や選択肢を増やすことができるワークショップになりました。
参加者6名。