【10月15日(水)】同志社女子大学研究成果公開講演会開催について

2025/09/10
250910_reaserch_result_lecture.jpg

学内研究助成「研究プロジェクト」に係る兼担研究員の研究成果発表を公開講演会で開催します。

今回は、2021年度から2023年度に採択された「研究プロジェクト」の研究成果発表として「Vision150を活かす遠隔授業と対面授業についての総合的研究」というテーマでの講演となります。

タイトル

(研究課題)
Vision150を活かす遠隔授業と対面授業についての総合的研究
日 時 2025年10月15日(水)16:00~
会 場 京田辺キャンパス 知徳館C283
講演内容 演題Ⅰ  
プロジェクト3年間の総括
    表象文化学部英語英文学科 特任教授 若本 夏美

 

演題Ⅱ  
高度で質の高い授業の探求ー国際教養学科
    学芸学部国際教養学科 教授 佐伯 林規江

 

演題Ⅲ  
高度で質の高い授業の探求ー社会システム学科
    現代社会学部社会システム学科 教授 Lisa Rogers

 

演題Ⅳ  
高度で質の高い授業の探求ー医療薬学科
    薬学部医療薬学科 教授 成橋 和正

 

演題Ⅴ  
高度で質の高い授業の探求ー看護学科
    看護学部看護学科 准教授 橋本 秀実

 

演題Ⅵ  
高度で質の高い授業の探求ー英語英文学科
    表象文化学部英語英文学科 教授 今井 由美子

 

演題Ⅶ  
高度で質の高い授業の探求ー食物栄養科学科管理栄養士専攻
    生活科学部食物栄養科学科 准教授 倉橋 優子

 

演題Ⅷ  
総括と今後の展望
    表象文化学部英語英文学科 特任教授 若本 夏美

主 催 学術研究支援課(総合文化研究所)

お問い合わせ

同志社女子大学 学術研究支援課

  TEL : 0774-65-8679
  FAX : 0774-65-8680
  MAIL : kenkyu-t*dwc.doshisha.ac.jp(*を@に変えてご利用ください)