2022年度栄光会第2回懇談会を開催しました

2022年11月19日(土)今出川キャンパス
栄光会会員(学生ご父母)を対象とした標記行事を開催しました。
〔午前の部〕
栄光館ファウラーチャペルにて開催。「就職説明会」では最新の就職活動・支援体制等全般についてご説明し、ご父母の皆様は熱心に耳を傾けておられました。「大学近況報告」では栄光会会長、学長挨拶に続き、各部署の取組みについて報告がありました。続いて、今回初めての試みとして「パイプオルガン演奏」を行いました。ご父母の皆様には入学式の来場をお控えいただいていましたので、多くの方が初めてその音色を耳にする機会となりました。
「同志社女子大学特別奨励賞・栄光会特別賞(※)贈呈式」では9名の学生に賞状と副賞が贈呈されました。受賞者代表挨拶では学生より周囲への感謝や今後の抱負が述べられ、会場はあたたかな拍手に包まれました。
〔午後の部〕
会場を純正館に移し、学科別懇談会、就職個別相談会が行われ、ご父母の方々が教職員と学生諸姉の学業等について話し合う貴重な時間となりました。
また、卒業生父母の会であるジェームズ会講演会『大人の映画の愉しみ方』を同じ純正館で行い、多くの栄光会会員の方にもご参加いただきました。
晴天に恵まれ、当日は約250名の方にご参加いただきました。お忙しいところご参加いただきました皆様に御礼申し上げます。

栄光会特別賞贈呈式

贈呈式祝辞

パイプオルガン演奏

就職説明会

学科別懇談会(現代こども学科)

学科別懇談会(人間生活学科)

学科別懇談会(メディア創造学科)

学科別懇談会(社会システム学科)

就職個別相談会
(※)同志社女子大学特別奨励賞
勉学に励み人物優秀であり、かつスポーツ、文化部門等における課外の活動において顕著な活躍をした個人または団体に対し授与し、その栄誉をたたえ、一層の向上を奨励することを目的とするものです。
栄光会特別賞
文化、スポーツ部門等における課外の活動において顕著な活躍をした個人または団体に対し、特別賞(記念品)を贈呈してその栄誉をたたえるものです。