専任職員の募集
募集要項
募集職種 |
大学専任職員(総合職) |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
(1)2026年3月末までに大学を卒業見込みの者 |
採用年月日 |
2026年4月1日又は2025年10月1日 |
提出書類 |
1.履歴書、エントリーシート、職務経歴書(既卒者のみ) 履歴書(PDF:105KB) エントリーシート(PDF:116KB) 職務経歴書(PDF:79KB) 2.成績証明書 3.返信用封筒(定型封筒《長形3号》に住所・氏名を記入の上110円切手を貼付のこと) ※簡易書留で郵送してください(受付は郵送のみとなります)。 ※提出書類の郵送に加えて、以下の「応募者情報登録フォーム」に必要事項を入力し、登録してください。 ※応募に際して提出いただく提出書類の個人情報については、職員採用選考に必要な範囲に限って利用します。全ての提出書類につきましては、原則として返却いたしません。 |
応募期間 |
2025年4月11日(金)~ 2025年5月22日(木)【消印有効】 |
選考日程 |
【書類選考】6月上旬 【選考方法】面接(グループ・個人)、筆記試験、グループディスカッション、小論文等 |
送付先 |
〒610-0395 TEL:0774-65-8411 |
求める人材・業務内容
求める人材 |
【建学の精神・教育理念に共感できる人】 【目標に向かい継続的に努力できる人】 【自ら行動し、提案できる人】組織内における自らの役割と立場を自覚し、責任をもって行動できる人。また現状に対して常に問題意識を持ち、積極的に改革・改善に向けて挑戦できる人。時代の変化に対応しながら問題を発見し、解決に向けての提案ができる人。 【チームワークを大切にできる人】 |
---|---|
事業内容 |
1.経営管理に関する業務 2.教育研究支援に関する業務 3.学生生活支援に関する業務 |
勤務条件
勤務時間 |
月曜日~金曜日9:00~17:00 |
---|---|
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 ◆創立記念日(11/29)、クリスマス(12/25)、年次有給休暇 ◆年末年始休暇、夏期一斉休暇など ※年間休日:137日(2024年度実績) |
勤務地 |
◆京田辺キャンパス(京都府京田辺市) 【交通手段】 |
初任給 | 学校法人同志社給与規程による 大学卒初任給(年齢満22歳)220,000円/月額参考(2024年7月実績) |
諸手当 |
◆通勤手当 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
教職員数・福利厚生・教育制度等
教職員数 |
1036名(教員775名、職員261名)2024年5月1日現在 |
---|---|
教員内訳 | 775名(専任教員199名、嘱託講師576名)2024年5月1日現在 |
職員内訳 | 261名(専任職員75名、有期職員186名)2024年5月1日現在 |
専任職員構成等 |
専任職員男女比:男性51名(68.0%) 女性24名(32.0%) |
福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆財形貯蓄制度 ◆退職金制度 ◆法人独自の共済組合制度 |
研修制度 |
◆階層別研修【必修】 ◆必修研修 ◆選択研修 |
採用データ
採用実績 | 2024年度 2名(男性1名・女性1名) 2022年度 2名(男性1名・女性1名) 2021年度 1名(男性1名・女性0名) 2019年度 2名(男性0名・女性2名) 2018年度 1名(男性1名・女性0名) 2017年度 3名(男性2名・女性1名) 2016年度 1名(男性0名・女性1名) 2015年度 1名(男性0名・女性1名) 2014年度 4名(男性4名・女性0名) 2013年度 2名(男性2名・女性0名) 2012年度 3名(男性1名・女性2名) |
---|---|
採用実績校 | 同志社女子大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、東海大学、早稲田大学、上智大学、大阪大学、岡山県立大学 |
お問い合わせ先
- 同志社女子大学 総務課
- 〒610-0395 京都府京田辺市興戸
- 【TEL】0774-65-8411
- 【FAX】0774-65-8461
- 【E-mail】somu-t*dwc.doshisha.ac.jp(*を@に変えてご利用ください)