推薦|学内奨学金
「公募によるもの」と「推薦によるもの」の2種類があります。「公募によるもの」は、募集を行い、出願した学生のなかから選考を経て認められる奨学金です。「推薦によるもの」は、学部長や学科主任などによる推薦にて決定します。金額や応募資格などはそれぞれ異なるので、ご注意ください。
学部・学科の推薦により給付
奨学金名称 | 対象/種類 | 金額(円) | 支給時期 | 採用数 (2024年度 実績) |
|
---|---|---|---|---|---|
同志社女子大学新島賞 | 各学科・専攻の最終年次生 | 200,000 | 6月 | 16 | |
本 学 指 定 奨 学 金 |
瀧山徳三奨学金 | 英語英文学科3・4年次生 | 50,000 | 7月 | 0 |
ベリー奨学金 | 0 | ||||
望月満子奨学金 | 英語英文学科生 | 1 | |||
篤志家奨学金 | 全学部(音楽学科除く)3年次以上の者/国際社会システム研究科生 /薬学研究科生/看護学研究科生 |
7 | |||
クラップ奨学金 | 音楽学科3・4年次生 | 0 | |||
音楽篤志家奨学金 | 1 | ||||
加藤謙爾奨学金 | 現代社会学部3・4年次生 | 0 | |||
別所秀子奨学金 | 生活科学部3・4年次生 | 1 | |||
唐澤郁夫奨学金 | 0 | ||||
大西マサエ奨学金 | 1 | ||||
紀嘉子奨学金 | 0 | ||||
福本一奨学金 | 文学研究科生 | 1 | |||
児玉実英奨学金 | 文学研究科生/生活科学研究科生 | 0 | |||
辻裕子奨学金 | 文学研究科英語英文学専攻生 | 0 | |||
木咲弘奨学金 | 生活科学研究科生 | 1 | |||
片桐哲・芳子奨学金 | 宗教活動に貢献している者/現代社会学部3・4年次生 | 1 | |||
エドワーズ奨学金 | キリスト者学生 | 0 | |||
宗教教育奨励奨学金 | 宗教活動に貢献している者 | 1 | |||
石村雅子賞 | 音楽学科4年次生 | 10,000 | 4~5月 | 3 | |
中瀬古和記念音楽賞 | 20,000 | 2月 | 1 | ||
紫苑賞 | 英語英文学科4年次生 | 100,000 | 11~12月 | 1 |