た~と
太宰治 自筆資料集(J-DAC) | ![]() |
![]() |
|
本データベースは、公益財団法人「日本近代文学館」が所蔵する太宰治の直筆原稿、草稿22作品25点と、その他断片・草案あわせて34点3417枚とそれらの初出誌紙、および2013年春、あらたに寄贈された旧制中学・弘前高校在学中に書いた日記や授業で使用したノート・教科書などを中心にした21点を収録したものである。くわえて、旧制中学・高校時代に太宰が主宰した同人雑誌「蜃気楼」「細胞文芸」計4冊を収録した。 ※終了時には画面右上の [ログアウト] をクリックして終了してください。 |

The Times Digital Archive | ![]() |
![]() |
|
イギリスの新聞『Times』の記事を収録しています。 |

TKCローライブラリー | ![]() |
![]() |
|
日本最大級の法律情報データベース「LEX/DBインターネット」をベースに、 日本を代表する法律出版社/新聞社コンテンツとの連携により、利便性の高い価値ある法律情報を提供します。 ※開始時には画面左上の [IPアドレス認証] をクリックしてください(2021年4月より変更)。 ※終了時には画面右上の [ログアウト] をクリックして終了ください。 |
「TKCローライブラリー」では下記のデータベースが利用できます。
- LEX/DBインターネット
- 明治8年の大審院判例から今日までに公表された判例を収録したフルテキスト型 (判例全文情報) データベースです。民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法のすべての法律分野を収録しています。
>> LEX/DB インターネットのポータルサイト (LEX/DBインターネットの詳細やマニュアル等をご確認いただけます。) - 新・判例解説Watch
- 注目の判例、重要な判例の解説を提供するロージャーナルです。大学・法科大学院教員を中心とする執筆体制により、解説をいち早く提供します。
- 公的判例集データベース
- 「最高裁判所民事判例集」、「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌をデータベース化。判例の原典を PDF で閲覧いただけます。
- 法律関係リンク集
- 国内・国外の法律に関するWebサイトのみを厳選し、体系付けしたリンク集です。定期的なメンテナンスにより、最新のWebサイト情報を提供します。
- 日経四紙からの選りすぐり情報
- 日経四紙 (日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞) の朝刊・夕刊のなかから、法律に関係するニュースを直近3日間分提供しています。
- 判例タイムズ
- 『判例タイムズ』データベースは、株式会社判例タイムズ社発行の『判例タイムズ』本誌 (毎月1日、15日発行) と臨時増刊号 (毎年2月、5月、8月、11月発行) に掲載された論文・記事、判例評釈、判例紹介等を、創刊号から下記のサイクルにて、書誌情報 (テキスト) と本文 (PDF) の形式で収録しています。
(収録サイクル)
・「判例紹介」……雑誌の発行から3週間後に収録。
・「判例紹介」以外の論文・記事、判例評釈等……雑誌の発行から6ヶ月後に収録。 - 主要民事判例解説
- 『主要民事判例解説』データベースは、株式会社判例タイムズ社発行の『主要民事判例解説』(毎年9月、年1回発行) に掲載された判例評論を、創刊号から最新号 (発行の6ヶ月後) まで、書誌情報 (テキスト) と本文 (PDF) の形式で収録しています。また、1978年から1983年までの『民事主要判例解説』に掲載された判例評論も収録しています。
- ジュリスト電子版 (論究ジュリスト電子版含)
- 『ジュリスト電子版』は、株式会社有斐閣発行の『ジュリスト』本誌に掲載された論文・記事、判例評釈、判例紹介等を、下記のサイクルにて、PDF の形式で収録しています。
・『ジュリスト冊子版』1386号 (平成21年10月1日発行) 以降を収録。
・『ジュリスト記事単位版』1260号 (平成16年1月1-15日合併号) 以降を収録。
※いずれも、雑誌発行と同時にデータベースへ収録されます。 - 有斐閣オンライン・データベース
- 実務に必要な重要判例等を「的確かつ効率的に」検索する統合サービスです。
●判例百選アーカイブ(重要判例解説含む)
【別冊ジュリスト「判例百選シリーズ】 ・発行年月:1960年 4月~
【ジュリスト増刊「基本判例解説シリーズ、法学教室増刊 「基本判例シリーズ」】 ・発行年月:1966年11月~2006年12月
【ジュリスト臨時増刊「重要判例解説」】
●法学教室アーカイブ ・発行年月:1961年 7月~
●法律用語辞典

DOAJ | ![]() |
![]() |
|
スウェーデンのルンド大学作成のオープンアクセスジャーナル。 あらゆる科学的学術的分野をカバー。 科学誌、学術誌から研究論文、レビューの全文を掲載。 学会、政府、商業、非営利誌などあらゆる形態の雑誌を掲載。 |

DOORS 同志社大学 学術情報検索システム | ![]() |
![]() |
|
同志社大学の蔵書検索です。 |

同志社女子大学AV資料検索 | ![]() |
![]() |
|
同志社女子大学AVライブラリー (京田辺・今出川) に配架されているAV資料を検索できます。 |

同志社女子大学所蔵藤田現代音楽センター寄贈楽譜 | ![]() |
![]() |
|
東京日仏学院構内の藤田現代音楽資料センターに収蔵されていた楽譜を、2001年3月に本学が譲り受け、所蔵しています。1945年以降1999年ごろまでにフランス国内で初演・出版された楽譜、および日本作曲家協議会から寄贈された楽譜を中心とする貴重なコレクションです。 |
オンラインデータベースは学内LANに接続されたパソコンから利用出来ます。 プロバイダー経由で接続する際にはVPN接続で学内環境に接続することが必要となります。 VPN接続については本学ヘルプデスクの「VPN接続」をご覧ください。