協定大学留学(アジア-フィリピン)

学内選考された学生を本学の推薦により、海外の協定大学の許可を得て留学生として派遣する制度です。留学期間は本学の在学期間に算入され、留学先大学で修得した単位も本学で認定されるため、所属学科など一定の要件を満たした場合は、所定の修業年限をもって卒業することも可能です。

募集要項・出願書類

※2025年度秋スタートの募集は締め切りました。

  • 2025年度 協定大学(アジア)派遣留学生募集要項-フィリピン-(PDF:739KB)【2025.7.11 更新】
  • 協定大学プログラム別の基準点と留学期間(フィリピン)(PDF:106KB)【2025.7.11 更新】
  • 協定大学派遣 出願書(要入力​​​​
    ※PCで入力すること。MacのPCは入力時に不具合が生じる場合があります。WindowsのPCをご利用ください。作業にはAcrobat Readerが必要です。ダウンロードはこちら(無料)。① 出願書1
    ② 出願書2
  • 出願書1・2のデータはこちらから提出してください。
    ※出願書の提出リンクにアクセスをした際に「アクセス権がありません。」と表示される場合は、以下の要領で対応すること。・ブラウザを変更する。(例:Microsoft Edgeを開いてエラーがでるならGoogle Chromeを使用する。) ・ブラウザ内のキャッシュを消去し、もう一度リンクへアクセスする。

このページの先頭へ

留学までのプロセス

middle_long_term_faculty_agreement_thailand_02_2016.jpg

留学先大学

アテネオ・デ・マニラ大学  [Ateneo de Manila University]

デ・ラ・サール大学  [De La Salle University(DLSU)]

フィリピン大学ディリマン校  [University of the Philippines Diliman(UPD)]

派遣実績

※新型コロナウイルスによる渡航制限のため、派遣予定者は、留学延期・辞退を選択。

2023年度 1名(メディア創造学科1名)

協定大学留学(アジア)