研究室訪問
(恩師訪問)

懐かしい先生方にぜひ会いにいらしてください

音楽学科

  • 河江優 教授

    時間 : 13:00〜15:00
    場所 : 頌啓館ホール

    これまで授業を担当した(通称)ピアノ科を始め、専門や副科のレッスンを担当した人たち、また様々に関わりのあった卒業生の皆さん、まだまだ記憶力は保っておりますので!ぜひいらして下さい。

  • Raffi BESALYAN 特任教授

    時間 : 13:00〜15:00
    場所 : 頌啓館ホール

    Welcome back to Doshisha Women’s University!
    As we celebrate 150 years of excellence, tradition, and transformation, we are honored to have you join us for this historic homecoming. Today is a time to reflect on our shared legacy, reconnect with old and new friends, and look ahead to a future filled with promise.
    Your presence makes this milestone even more meaningful. Thank you for being part of our enduring story.
    With warmest wishes,

メディア創造学科

  • 関口英里 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 聡恵館1Fラーニング・コモンズ

    本年はエリゼミにとって「万博出展」を成し遂げたアニバーサリーイヤーでもあります。
    今回のアニバーサリーホームカミングデーでは、万博展示を再現したワークショップ、また、卒業生と在学生の交流の場である「EZ会」も同時開催されます!
    ぜひ、変わらないエリゼミと進化したエリゼミに会いに来てください!
    楽しみにお待ちしています!!

  • 髙木毬子 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 未定
  • 有賀妙子 特任教授

    時間 : 12:00〜16:00
    場所 : 知徳館 1F C161

    有賀ゼミの最初で最後のリユニオン開催!
    ゼミで使っていたメディア演習室1で会いましょう。「恩師訪問」の時間は13時以降ですが、午前中からいます。14:15から全員集合の時間を持てたらと考えています。Line/郵便で別途連絡します。

  • 中村信博 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C249

    わたしもいよいよ本学での最終年度を迎えています。懐かしいみなさまに再びお目にかかれるのを楽しみにしています。久しぶりのキャンパスでのひととき、どうぞ気軽に研究室へお立ち寄りください。お待ちしています。

  • 梅田拓也 助教

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C253

    私の在籍が浅く、またおそらく誰の記憶にも残っておりませんが、いちおう研究室は開けておきます。来られた方は歓迎いたしますが、来られなくても何の問題もありません。

国際教養学科

  • Andrew.C.ELLIOT 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    Looking forward to seeing many of our graduates back on campus and hearing about what you have been doing!

  • 潟山健一 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    今年もホームカミングデイがやってきます。同志社女子大学は来年創立150年を迎えます。私も本学着任30年です。国際教養学科の卒業生のみなさんも、英語英文学科の卒業生のみなさんもどうぞ奮ってご参加下さい。

  • 佐伯林規江 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    挑戦を重ね、自分らしく、しなやかに歩み続けている皆さんへ。その歩みをぜひ聞かせてください。それぞれの場所で輝く姿に再会できる日を心待ちにしています。共に歩んだ日々は今も私の誇りです。

  • M.L.CORREA 准教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    Dear DIS Graduates:
    This year, the Department of International Studies has launched a new, reformed curriculum. With a stronger emphasis on flexibility and new destinations for study abroad, we aim to make our department more accessible and to offer fresh perspectives on global encounters.
    While embracing the new, we are also reaffirming the core principles of DIS: autonomy, leadership, critical thinking, and a truly international outlook—values that we hope will help your younger kōhai become, like yourselves, true global citizens.
    The ability to transform, to learn from the past, and to embrace the new is something we hope to continue sharing with you.
    Our doors are always open, and we look forward to welcoming you back on campus!

  • 沖キャサリン 准教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    Hello! While many things have changed around the world, what hasn't changed is my hope to see you again!

  • 飯田毅 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C233

    早いもので私も「卒業」まで残り2年以内となりました。当日卒業生の皆さんとお会いし、共に過ごした懐かしい日々をふりかえり、卒業後の皆さんの活躍の様子を聞けることを楽しみにしています。

社会システム学科

  • 天野太郎 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 3F C354
  • 加藤敦 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 3F C344
  • 朱捷 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 3F C305
  • 山田邦和 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 3F C359

現代こども学科

  • 塘利枝子 教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 知徳館 4F C449

    現代こども学科卒業生の皆さん、
    お元気ですか。社会に出て18年の1期生から1年目の18期生までこども学科の歴史は続いています。思うような人生ばかりではなかったかもしれませんが、どんなときにでも皆さんの生き方を応援しています。人生相談でもお子さんの発達相談でも近況報告でも構いません。気軽に会いに来てくださいね。待っています。

  • 竹井史 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 聡恵館1Fラーニング・コモンズ

     

    当日、随時参加可能な、あそびおもちゃワークショップを開催します。どうぞお立ちよりください。

医療薬学科

  • 木津良一 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 憩水館 3F W301

    早いもので薬学部は設置から20年となり、多くの卒業生を輩出してきました。卒業生の皆さんはそれぞれの領域・立場で活躍しているものと思います。皆さんの活躍を伺えることを楽しみにしています。

  • 森田邦彦 特任教授

    時間 : 13:00〜15:30
    場所 : 憩水館 2F W202

    今年で開設20周年を迎えた薬学部。今日までに1期生~15期生の2,000名近くを薬剤師として社会に送り出してきました。その節目の年に一人でも多くの懐かしい皆様と歓談できますこと心待ちにしております。

看護学科

  • 南妙子 教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    お元気でしたか。看護師として成長された皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしています。

     

  • 光木幸子 教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    皆さんが医療現場等で活躍されているお話を聞かせていただけることを楽しみにしています。

  • 橋本秀実 准教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    着々と看護の道を歩んでいる人、そろそろ次のキャリアステップを考えている人、人生のイベントを経験あるいは予定している人、もしかしたらいろいろと考えて悩んでいる人もおられるかもしれませんね。みなさんの近況をお聞かせください。楽しみにしています。

  • 木村洋子 准教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    開学部以来、700人近い卒業生を送り出していますが、今ではすっかり医療現場の中核的な存在として頑張っていらっしゃると思います。お仕事に、プライベートにと、お忙しい毎日を過ごされているとは思いますが、アニバーサリー・ホームカミングデーで卒業生の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。」

  • 宮川幸代 准教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    看護職として、それぞれの臨地でご活躍のことと存じます。本日は、懐かしい京田辺キャンパスにお集まりいただき、近況を伺いながら、未来へ向けて新たな一歩を踏み出す特別な一日となりますよう心よりお待ちしています。

  • 小笠美春 准教授

    時間 : 13:30〜15:30
    場所 : 知徳館 2F C282

    それぞれの場所でどのような日々を過ごしていますか?
    命と向き合い、人を癒しまた癒されながら、責任とやりがいを感じていることと思います。
    学生と教員の立場を越え、看護を志した仲間として再会できることを楽しみにしています。

Homecoming Teacher / Lab Visit