今出川キャンパス付近のおすすめスポット
こんにちは、日本語日本文学科のかさです。
朝晩の涼しさから秋の深まりを感じる季節になりましたね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、同志社女子大学 今出川キャンパスの近くにある廬山寺についてご紹介します。
皆さんは、2024年の年末までNHKで放送されていた、紫式部が主人公の大河ドラマ「光る君へ」をご存じでしょうか?
今回紹介する廬山寺は、紫式部の邸宅跡として知られるお寺です。
源氏物語執筆の地と言われており、私が訪れた際も、「光る君へ」の影響で、多くの観光客の方が参拝されていました。
お寺の中のガラスケースには、紫式部ゆかりの展示物が多く並んでいます。
その一つが、「貝合わせ」です。
小さな蛤に、百人一首や『源氏物語』の一場面が描かれています。
一つ一つの絵柄が緻密で美しく、とても見応えがありました。
【紫式部像】
私が特に印象に残ったのは、源氏庭です。
美しく手入れされた桔梗は、見ているだけで心を癒してくれます。
京都には様々なお寺や神社があり、どこへ行くべきか迷うこともあると思いますが、
そんなときは、学生の方であれば、ぜひご自身が通われている学校や大学近くのお寺から巡ってみることをおすすめします。
いつもの通学路で通り過ぎていたお寺にふらっと寄ってみたり、その近くで美味しいパン屋さんやカフェを見つけたり…。
新しい発見があるかもしれません。
みなさんも、自分ならではの推しスポットを見つけてみてください!