kv_img01.jpg Vivi net 同志社女子大学のリアルな情報メディア

合格体験記(推薦入学試験S)

 

薬学部 医療薬学科
出身校名:大分県 岩田高等学校

私が同志社女子大学を志望校・受験校に決めた理由

 

薬剤師になりたいと思っており、また元々京都が好きで家系がクリスチャンということもあり同志社女子大学を志望しました。特に決め手となったのはオープンキャンパスに行った際に先輩方の丁寧な対応、体験談などを聞いたことでこの大学で学びたいなと思うようになりました。

受験勉強の進め方【高校3年生の1学期】

 

基礎が固まってなかったのでまだ過去問題は解かず数学は基礎問題精講を使い基礎を固め、化学は重要問題集を使い入試までに2,3周しました。そして、模試などで間違えたところ・苦手な単元は何度も解いていました。たくさんの参考書を用いるのではなく私は入試までこの一冊を何回も解いて定着させていました。英語は毎日欠かさず単語勉強をしていました。

受験勉強の進め方【高校3年生の夏休み】

 

過去問を一度解いてみて到達目標を明確にしました。化学はそのまま重要問題集・模試をやり直し、無機化学や有機化学などの暗記の単元は小さな単語帳にまとめ、移動中や休憩中に欠かさず目を通していました。英語は単語勉強を続けていました。同女の入試の問題傾向が文法の穴埋めだったのでNEXT STAGE・速読英熟語を繰り返し目を通しました。

受験勉強の進め方【高校3年生の2学期~入試直前】

 

9月頃から過去問五年分(推薦入試 午前午後、一般入試 前期後期)全て解き、間違えたところ・苦手な単元を小さなノートにまとめ、移動中や休憩中に欠かさず目を通していました。英語はわからなかった単語だけを目を通しました。11月はもう一度過去問を一通り解いた後、過去問の中で間違えたところを何回も解きました。入試直前は小さな単語帳と小さなノートだけを持っていき入試に臨みました。

受験期に気を付けていたことやスランプの対処法

 

気をつけていたことはストレッチや運動をして体調不良を起こさないようにしたことです。私のスランプ対策は成績が伸び悩むのは仕方ない、コツコツ勉強頑張っているしこのまま頑張ろうというポジティブ思考を持っていました。趣味や遊びに行くことを受験期だからといってきっぱりやめるのではなく、リフレッシュやそれを楽しみに頑張ってネガティブにならないようにしていました。

受験生の方へ応援メッセージ

 

すごく辛い時期だと思いますが、今頑張っているのは決して無駄ではありません。今でも振り返り思うのが受験勉強に比べたら大したことではないと思い何事も頑張れます。今している勉強も必ず定着しますし将来必ず役に立ちます。みなさん頑張ってください!同志社女子大学でお会いする日を楽しみにしています。

TOP