「LOVE京田辺マルシェ」にて、プレイフル・マルシェ研究会の学生が活動を行いました

2022/07/22

2022年6月25日(土)26日(日)の2日間にわたり、ブランチ松井山手(JR松井山手駅前)にて行われたLOVE京田辺マルシェに、プレイフル・マルシェ研究会(現代こども学科1・2年生有志)がワークショップのブースを出展し、会場内でスタンプ・ラリーも行いました。また、午前と午後の2度にわたり、ステージ・パフォーマンスを実施しました。

220722_report_childhood_marche1.jpg
220722_report_childhood_marche2.jpg

七夕を控えたマルシェでしたので、今回のワークショップブースでは、紙皿や紙コップ・折り紙などを使って織姫と彦星の人形や飾りを作りました。学生たちが作り方を紹介し、少しお手伝いをすると、子どもたちは思い思いのデコレーションを楽しんだり、少し難しい貼り合わせのところも丁寧に制作したりしていました。強い日差しの照り付けや急な雨にも悩まされはしましたが、ブースにやってきれくれた子どもたちの笑顔や、子どもたちを見守る保護者の方々との語らいは、学生たちにとって大変励みになりました。

220722_report_childhood_marche3.jpg
220722_report_childhood_marche4.jpg

スタンプ・ラリーでは、会場の中に3か所ポイントを設けて、学生スタッフがスタンバイしました。やって来てくれた子どもたちとゲームやクイズを楽しみながら、コミュニケーションをたくさんとることができました。3つのスタンプがそろうと、学生たちの手作り景品と交換をしました。ブースでいっしょにワークショップをした子どもたちが、スタンプ・ラリーのポイントに居る学生たちを見つけて一目散に駆け寄ってきてくれたり、景品を身につけてうれしそうにマルシェ内を歩いていたりして、3月マルシェの際には学生スタッフが少なく実施できなかったスタンプ・ラリーも、たっぷり楽しんでいただけたことが伝わってきました。

220722_report_childhood_marche5.jpg
220722_report_childhood_marche6.jpg

さらにステージ・パフォーマンスでは音楽にあわせてダンスをしたり、七夕の歌をいっしょに歌ったり、ミニゲームをしたりしました。ブースやスタンプ・ラリーでは1対1のコミュニケーションが中心ですが、参加してくれた子どもたち同士や複数の学生がいっしょになって楽しめる時間となりました。

220722_report_childhood_marche7.jpg
220722_report_childhood_marche8.jpg
220722_report_childhood_marche9.jpg

ブース脇に用意していた笹には、子どもたちや保護者の方々に願い事を書いていただいた短冊を飾りました。これらの短冊は交野市にある「機物神社(はたものじんじゃ)」に7月6日に奉納しました。機物神社では、7月10日にお焚き上げが行われたそうです。みなさんの綴った願いが叶うことを願っています。

220722_report_childhood_marche10.jpg
220722_report_childhood_marche11.jpg
220722_report_childhood_marche12.jpg

2021年12月、2022年3月に続いて今回3回目の活動でしたので、リピーター参加の子どもたちもいました。学生たちのブースでいっしょに遊ぶことを楽しみにしてくれている子どもたちや保護者の方々とのかかわりを励みに、これからもまた京田辺マルシェでいっしょに楽しめる企画を考えて参加していきたいと思います。次回のLOVE京田辺マルシェは9月24日(土)25日(日)開催予定です。プレイフル・マルシェ研究会では早速準備を始めています。