京都伝統産業ミュージアムにて見学と友禅染体験を実施 (被服造形研究室)

2024/10/08

被服造形研究室所属の3年次生と4年次生は、9月26日(木)に京都市勧業館みやこめっせ地下1階にある京都伝統産業ミュージアム(京都市左京区)を訪問し、見学と手描友禅染の体験をおこないました。

2020年にリニューアルした京都伝統産業ミュージアムでは、京都の伝統産業74品目が体系的に紹介されています。各コーナーには実際の作品に加え、製作工程を解説したパネルや映像資料もあり、多種多様な伝統工芸の美と技の世界を知ることができます。

学生たちは、実際に「挿友禅」という技法で金糊で描かれた柄に色を挿し、手書き友禅染のハンカチ作りに挑戦しました。また、京友禅の職人さんの実演を間近で見せていただきながら、お話を伺いました。

241008_life_report_yuzen_1.JPG
241008_life_report_yuzen_2.JPG
241008_life_report_yuzen_3.JPG