建学の精神
沿革
情報公開
各種施設のご案内
女性アクティベーションセンター
大学広報
キャンパスマップ
学校法人同志社
学びのシステム
キャリア教育・資格
ラーニング・コモンズ
入試ガイド
イベントInfo
資料請求・デジタルパンフ
学芸学部
現代社会学部
薬学部
看護学部
表象文化学部
生活科学部
音楽専攻科
大学院
学生生活サポート
キャリア支援
国際交流
教員紹介
本学における研究活動
研究倫理・コンプライアンス
産官学連携
教員によるコラム
研究者データベース
Doujo Connect
1月5日(木)、服飾文化研究室(担当:平光睦子教授)の4年生11名が大阪四季劇場で「オペラ座の怪人」を鑑賞しました。
服飾文化研究室では、3年次の演習で舞台や映像作品における衣装の役割について学びます。今回は実際にミュージカルを鑑賞し、音楽や装置、照明、演技等、作品を構成するさまざまな要素とともに衣装を見て、感じることで、その表現の可能性に触れることができました。ベル・エポックのパリ、絢爛華麗なオペラ座の世界を堪能した2時間半でした。