教職課程研究会(秋期集中)を実施

10月11日(土)に、京田辺キャンパスラーニングコモンズにて、教職課程研究会(秋期集中)を実施しました。
教職課程センターでは、定期的に「教職課程研究会」を実施しています。
教員による指導のもと、正課だけでは学べない、教員採用試験に関する基礎知識や面接試験対策、先輩との交流会等を行います。
今回の研究会では、主に3つのプログラムを実施しました。
- 講義「教員採用試験の動向と、本学の支援制度活用レクチャー」
- 面接演習「やってみよう面接演習」
- 交流会「先輩学生・卒業生との質疑応答、交流会」
講義形式にて教員採用試験について基礎的な理解をした後、教員採用試験において重要度の高い面接の演習に挑戦しました。
午後からは教員採用試験に合格された先輩、教員として活躍されている先輩を招いて、フリートーク形式で交流会を行いました。
教員を目指す参加者にとって、教員採用試験だけでなく、その先の「教員として働くこと」についても、理解を深める機会となりました。


