2024年度「ぶどうの樹サポーターの集い」を開催

2025/03/04

開催日:2025年2月21日(金)
会 場:ホテル日航プリンセス京都

日頃本学サポーターズ募金“ぶどうの樹”をご支援くださっている方々を対象に、大学の取組みや募金事業についてご報告し、サポーターの皆様同士が親睦を図っていただくためのひとときを設けました。5度目となる今回は、卒業生、在学生ご父母、学生など70名の方にご参加いただきました。

讃美歌斉唱、小﨑学長挨拶の後、表象文化学部日本語日本文学科の中井精一教授が『関西弁、再発見!』と題し講演を行いました。皇室や公家とのつながりが深い京都、古くから商工業の発達した大阪の言葉には今なお明確な違いがあることを巷の広告ポスター等と対比させ、笑いを織り交ぜながら楽しくご説明いただきました。また、関西は歴史があるゆえにアクセントや敬語の種類が他地域と比べ豊富であることなど、関西弁の奥深さについて学ぶことができました。

懇親会では音楽学科学生4名によるサクソフォンコンサートも行われ、演奏に耳を傾けながら、温かい雰囲気のもと、食事と歓談を楽しみました。

参加の皆様からは「身近な言葉を例に、笑いの中にもなるほどと思える講演であっという間の時間でした」「同じテーブルの方との新たな出会いもあり、貴重な時間を過ごせました」「学生さんの四重奏が素晴らしく、一足先に春を感じさせていただきました」などの感想が寄せられました。

本学創立150周年記念ロゴマークをあしらったお菓子も記念品として配布させていただきました。お忙しいところご参加いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。

250228_report_bokin_tsudoi1.jpg
250228_report_bokin_tsudoi2.JPG
250228_report_bokin_tsudoi3.JPG
250228_report_bokin_tsudoi4.JPG