京田辺玉露の試飲会
【日時】2017年12月7日(木)、8日(金)、11日(月)12:30~13:10(ランチタイム)
【場所】京田辺キャンパス 友和館3階 食堂前
【概要】
本学の京田辺キャンパスがある京田辺市の特産「玉露」を学生に広く知ってもらう取り組みとして、同志社女子大学まちづくり委員会(※)の学生が玉露の試飲会を開催しました。
当日は、まちづくり委員会の学生が茶摘み衣装に身を包み、京田辺玉露の特徴などを説明しながら玉露を振る舞いました。
試飲した学生からは、「初めて飲んだ!」「奥が深くて美味しい!」といった声が上がり、3日間で約300名強の学生が試飲を楽しみました。
同志社女子大学まちづくり委員会では、12月13日(水)、22日(金)に楽しく・詳しく玉露を学ぶ「味わおう玉露!~玉露ワークショップ~」を開催します。
本学学生の皆さんはぜひお申込みください。詳細はこちら。
(※)同志社女子大学まちづくり委員会とは、本学の社会連携事業の一環として、自主性を持って「まちづくり」に取り組む学生のグループで、2017年7月に結成されました。