いすー1GP2024京田辺大会に出場
開催日:2024年3月23日(土)
場所:京田辺市中央体育館前特設コース
「いすー1GP」とはキャスター付きの事務イスを走らせてその走行距離を競う、京田辺市発祥のスポーツ大会です。15回目の記念大会となった今回は北海道や東京など全国から37チームが出場し、熱戦が繰り広げられました。
本学からは昨年に続きまちづくり委員会学生が出場。「チーム襄」「チーム八重」の2チームが直線30mのタイムを競う予選(いすー3)を経て本選(いすー1)に挑みました。
本選は3人1組が1周180mのコースを2時間で何周できるかを競う耐久レース。初開催となる今回のコースは高低差5mの坂の上り下りがあり、路面の凹凸も多い難コースでした。さらに終日雨という過酷な状況の中、最後まで諦めずに走りきり「チーム襄」は48周、「チーム八重」は40周を周回し、フィニッシュしました(優勝チームは112周を周回)。
あいにくの天気となりましたが参加者はユニークな衣装でイベントを盛り上げ、沿道の観客からは惜しみない声援がおくられていました。