本学創立150周年記念ロゴ・キャッチコピー制作に関する学内成果報告会を実施

日程 2023年9月6日(水)
場所 京田辺キャンパス ラーニング・コモンズ
科目 テーマ別講義「Vision150:イメージのビジュアルデザイン」
担当教員 髙木毬子 教授(メディア創造学科)・宮本明子 准教授(日本語日本文学科)
ゲストスピーカー Duncan Brotherton(ダンカン・ブラザトン)氏(グラフィックデザイナー)
2023年8月28日(月)より開講の夏期集中講義『テーマ別講義(Vision150:イメージのビジュアルデザイン)』は、9月6日(水)に最終日を迎え、受講生による成果報告会を開催しました。
この科目は、2026年の本学創立150周年記念ロゴやキャッチコピーの制作と提案が最終目標で、全5日間にわたり受講生約50名が11グループに分かれて検討を重ね、最終案をまとめました。受講生は、学部学科・学年を超えたメンバーでグループを構成。集中講義期間中は、受講生各自が今出川・京田辺各キャンパス内の数々のスポットを写真に収め、グループ内討議に持ち寄って意見交換を重ねたり、グラフィックデザイナーとしてご活躍のダンカン・ブラザトン氏によるワークショップに参加したりしながら、集中して制作に取り組んできました。
成果報告会では、11グループから合計約20作品の発表があり、どの作品も、本学の強みとしてこれからも大切にしたいことや、未来へ向かって本学があるべき姿など、各グループで熟考した様子が表現されました。
報告会終了後は、ラーニング・コモンズ内のギャラリーに全作品を展示。展示後も作品を囲んで、学生同士で意見交換を続けたり、教員からアドバイスを受けたりと熱心な様子がうかがえました。
本学創立150周年記念ロゴ・キャッチコピーの決定・発表は、2024年3月頃を予定しています。