携帯電話番号へのショートメッセージ(SMS)送信による学生連絡を開始します
学生支援課では、学生のみなさまへの連絡手段としてこれまでメールや電話を使ってきました。
これに加えて、新たに2023年4月から携帯電話番号宛にショートメッセージ(SMS)を送ることがあります。
緊急性が高い連絡事項で、メールや電話での連絡がつかない場合にはSMSを送ります。
まずは、日頃からメール・電話を確認する習慣を身に着けることを心掛け、併せてSMSを受け取った場合はその内容・指示に速やかに従うようにしてください。
大学からお送りするSMSは発信者番号が0774-65-8414(場合によっては+81 774 65 8414)となっています。
ソフトバンクユーザーの方のみ発信者番号が243063となりますのでご注意ください。
なお、このようなSMSが悪用され詐欺被害に遭う事件が全国で多発しています。
「発信元が不明確(携帯電話番号や変な文字列など)」
「URLをクリックするよう誘導するメッセージ」
「発信者番号と違う電話番号に電話するよう誘導するメッセージ」
などが、その特徴です。
本学からお送りするSMSには、URLや電話番号、個人情報(学部学科や氏名など)は記載しません。
本学を名乗るSMSが届いても、URLのクリックや電話番号への発信などは行わないようにしてください。
また、本学を名乗る不審なSMSが届いた場合、学生支援課までご連絡をお願いします。