ネットワークインフラ課からのお知らせ(Windows Updateのお願い)
2017年5月12日ごろより世界中で "WannaCrypt" と呼ばれるランサムウェアに関する被害が報じられています。
つきましては、ランサムウェアに悪用されているMicrosoft製品の脆弱性(MS17-010)対策のため、各PCにおいて「Windows Update」を実行し、Windowsを最新の状態に保ってください。
また、今回のランサムウェアの感染にはメールの添付ファイルを開封させる等の方法が用いられていると報道されています。
不審なメールの添付ファイルの開封や、リンクへアクセスをしないよう心掛けてください。
感染の疑いのあるPCにつきましてはネットワークインフラ課へ連絡してください。
(参考)ランサムウェアとは
Ransom(身代金)とSoftware(ソフトウェア)を合わせた造語です。
感染したパソコンに制限をかけ、解除と引き換えに金銭が要求されます。
同志社女子大学
ネットワークインフラ課
TEL:0774-65-8530