履修登録について
新入生履修登録期間:4月3日(木)10:00 ~ 4月7日(月)17:00
大学では、授業が開始される前に、1年間でどんな科目をいつとるかを決めて、その科目を「履修登録」する、という作業をする必要があります。学科ごとに4年間/6年間で修得しなければならない科目は決められています。どんな科目を履修登録しなければならないかは、本学ホームページに掲載の「履修要項」、各科目の時間割は「開講科目表」に記載されています。履修登録に必要な情報や資料については、以下を確認してください。
履修登録日程
登録関係資料
履修登録ガイド
「履修要項」や「開講科目表」の見方などを以下の動画で解説していますので、履修登録をする前に視聴してください。
※他学科科目一覧について、動画内容から一部運用を変更しています。他学科科目一覧は履修要項内ではなく、こちらよりご参照ください。
Web教務システムについて
Web教務システムは以下の3つの機能があります。これから大学生活を過ごすうえで欠かせないものです。
履修登録・時間割確認 | 自分が受ける授業を登録する、確認する。 |
---|---|
成績照会 | 春学期/秋学期が終わった後に自分の成績を確認する。 |
シラバスの検索 | 各授業がどのような内容で、どんな風に成績がつけられるのかを示しているものをシラバスという。どんな授業なのかを調べることができる。 |
お知らせ機能 | 大学からのお知らせや休講・補講、教室変更の連絡を確認する。 |
システムの利用の際は、以下のページからアクセスしてください。
※ログインするためのID・パスワードは、入学式当日にお渡しするID通知書を確認してください。