【9月20日(土)~21日(日)】能登半島被災地 災害支援ボランティア募集

2025/07/22

※募集終了しました。

 

ボランティア活動支援センターでは、北陸学院大学被災地支援センターが主催する能登半島被災地の災害支援ボランティアの参加者を募集しています。詳細は下記をご参照ください。

日 程 2025年9月20日(土)夕方  金沢駅 集合、能登青少年交流の家まで移動し前泊  
2025年9月21日(日)07:00頃 能登青少年交流の家 出発、被災地に移動しボランティア活動           
            18:00頃 金沢駅 到着、現地にて解散
支援地域 輪島市門前町(珠洲市、七尾市などに行く場合があります)
活動内容 豪雨被害を受けた家屋や畑等の片付け・土砂の除去、地域コミュニティ支援活動、仮設住宅集会所での住民生活支援活動など
費 用 参加費1,500円
(交通費補助あり。食費、保険加入費、物品購入費等は自己負担)
募集定員 8名(先着順)
対象者 本学学生(学部生・研究科生・専攻科生)
応募条件
  • 被災地でのボランティア活動を強く希望する方
  • 「参加同意書」を提出すること
  • ご自身で社会福祉協議会の「ボランティア活動保険(天災プラン)」にあたる保険に加入すること(全国どこの社会福祉協議会(社協)でも加入可能です)
  • 事前ガイダンス(オンライン)に参加すること<日時:9月11日(木)10:00~11:00(Microsoft Teamsにて実施)>
  • 事後ミーティング(オンライン予定)に参加すること
  • 宗教部主催「ボランティア活動発表会」(2025年12月17日(水)予定)に参加し、発表すること
申込期限 2025年7月23日(水)~ 8月5日 (火)17:00 定員に達したため、募集を終了しました。
※定員に達し次第、募集を終了させていただきます。
申込方法

① 下記申込フォームからお申し込みください。

btn_carrier_salon_application.jpg

② 教務課前の証明書自動発行機(パピルスメイト)で参加費を納入してください。(検索番号704)
  納入後に出力される「費用納入票兼領収書」(A4)を持って、宗教部事務室にお越しください

※申込期間内に、申込フォーム入力と参加費納入を済ませてください。