募金のご報告
募金事業の実績報告
過去の実績につきまして以下のとおりご報告いたします。
ご芳名について
当募金へのご協力をいただいた皆さまのご芳名を学校法人同志社募金サイトにて掲載しております。
・匿名希望の個人・団体の皆様の情報は掲載しておりません。
・紙媒体による年度ごとの芳名録は毎年6月に皆様にご送付しております。
募金の活用について
奨学金や各学科での物品購入等、学生支援や教育環境整備のために役立てております。
以下に活用事例の一部をご紹介します。
過去の活用事例
- 1.“ぶどうの樹”奨学金の支給
- これまで38名の学生に支給
- 2.学部・学科等の教育研究環境の充実
- 音楽学科
- 演習室Mac Book更新、新島記念講堂パイプオルガンストップ追加
- メディア創造学科
- デジタルサイネージ、作品展示用備品
- 現代こども学科
- プログラミング教材
- 医療薬学科
- オンライン自学学習教材導入
- 英語英文学科
- 基礎力測定テストソフト導入
- 日本語日本文学科
- プロジェクト用AV機器・照明・スピーカー
- 教職課程センター
- デジタル教科書
- 3.キャンパス内環境の充実
- 栄光館小礼拝堂の空調設備設置
- 今出川キャンパス駐輪場ラック設置
- ラーニング・コモンズのプロジェクター更新
- 両キャンパス内の生理用品自販機設置
- 両キャンパス内の花壇設置
- 学生によるガーデニング活動 等
- 4.その他
- 課外活動(体育会クラブ・文化系団体)に対する支援、本学英語版冊子制作、記念奨学金設立 等
寄付者の皆さまの声
払込取扱票等にお寄せいただいた皆さまからのメッセージを随時掲載しております。掲載のご希望がございましたら事務局までお知らせください。