専攻科音楽専攻科

社会で活躍する、音楽のプロフェッショナルへ。

声楽専攻
専攻 科目名 期間 単位 担当者 履修方法 備考
声楽専攻 専門実技(声楽) 通1 6 各実技担当教員 必修  
歌曲研究A 春2 2 井原 秀人 選択必修
4単位
歌曲研究B 秋2 2 井原 秀人
オラトリオ研究A 春2 2 松下 悦子
オラトリオ研究B 秋2 2 松下 悦子
オペラ研究Ⅰ 春2 2 井上 敏典
オペラ研究Ⅱ 秋2 2 井上 敏典
各専攻共通 楽曲分析Ⅰ 春2 2 成田 和子 必修  
楽曲分析Ⅱ 秋2 2 成田 和子 必修
楽書講読Ⅰ 春2 2 竹内 直 必修
楽書講読Ⅱ 秋2 2 竹内 直 必修
音楽外国語Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 必修
音楽外国語Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 必修 「音楽外国語Ⅰ」を履修済であること
アンサンブルⅠ 春1/2 1   選択 学部と合同
アンサンブルⅡ 秋1/2 1   選択 学部と合同
指揮法研究Ⅰ 春2 2 森 香織 選択  
指揮法研究Ⅱ 秋2 2 森 香織 選択 「指揮法研究Ⅰ」を履修済であること
京都の音・音楽Ⅰ 春2 2 山中 恵美子 選択  
京都の音・音楽Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔、筒井 はる香 選択 「京都の音・音楽Ⅰ」を履修済であること
宗教音楽Ⅰ 春2 2 中山 幾美子 選択  
宗教音楽Ⅱ 秋2 2 中山 幾美子 選択
音楽作品研究A 春2 2 葛西 聖憲 選択
音楽作品研究B 秋2 2 葛西 聖憲 選択
音楽史特講Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 選択
音楽史特講Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 選択
鍵盤楽器専攻
専攻 科目名 期間 単位 担当者 履修方法 備考
鍵盤楽器専攻
(ピアノ・オルガン・
チェンバロ)
専門実技(鍵盤楽器) 通1 6 各実技担当教員 必修  
伴奏法A 春2 2 右近 恭子 選択必修
4単位
伴奏法B 秋2 2 船橋 美穂
鍵盤楽器奏法研究A 春2 2 河江 優、三橋 桜子
鍵盤楽器奏法研究B 秋2 2 河江 優、中山 幾美子
各専攻共通 楽曲分析Ⅰ 春2 2 成田 和子 必修  
楽曲分析Ⅱ 秋2 2 成田 和子 必修
楽書講読Ⅰ 春2 2 竹内 直 必修
楽書講読Ⅱ 秋2 2 竹内 直 必修
音楽外国語Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 必修
音楽外国語Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 必修 「音楽外国語Ⅰ」を履修済であること
アンサンブルⅠ 春1/2 1   選択 学部と合同
アンサンブルⅡ 秋1/2 1   選択 学部と合同
指揮法研究Ⅰ 春2 2 森 香織 選択  
指揮法研究Ⅱ 秋2 2 森 香織 選択 「指揮法研究Ⅰ」を履修済であること
京都の音・音楽Ⅰ 春2 2 山中 恵美子 選択  
京都の音・音楽Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔、筒井 はる香 選択 「京都の音・音楽Ⅰ」を履修済であること
宗教音楽Ⅰ 春2 2 中山 幾美子 選択  
宗教音楽Ⅱ 秋2 2 中山 幾美子 選択
音楽作品研究A 春2 2 葛西 聖憲 選択
音楽作品研究B 秋2 2 葛西 聖憲 選択
音楽史特講Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 選択
音楽史特講Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 選択
管弦打楽器専攻
専攻 科目名 期間 単位 担当者 履修方法 備考
管弦打楽器
専攻
専門実技(管弦打楽器) 通1 6 各実技担当教員 必修  
オーケストラⅠ 春8 3 牛渡克之 選択 学部と合同(管弦楽)
オーケストラⅠ 春8 3 牛渡克之 選択 学部と合同(吹奏楽)
オーケストラⅡ 秋8 3 牛渡克之 選択 学部と合同(管弦楽)
オーケストラⅡ 秋8 3 牛渡克之 選択 学部と合同(吹奏楽)
各専攻共通 楽曲分析Ⅰ 春2 2 成田 和子 必修  
楽曲分析Ⅱ 秋2 2 成田 和子 必修
楽書講読Ⅰ 春2 2 竹内 直 必修
楽書講読Ⅱ 秋2 2 竹内 直 必修
音楽外国語Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 必修
音楽外国語Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 必修 「音楽外国語Ⅰ」を履修済であること
アンサンブルⅠ 春1/2 1   選択 学部と合同
アンサンブルⅡ 秋1/2 1   選択 学部と合同
指揮法研究Ⅰ 春2 2 森 香織 選択  
指揮法研究Ⅱ 秋2 2 森 香織 選択 「指揮法研究Ⅰ」を履修済であること
京都の音・音楽Ⅰ 春2 2 山中 恵美子 選択  
京都の音・音楽Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔、筒井 はる香 選択 「京都の音・音楽Ⅰ」を履修済であること
宗教音楽Ⅰ 春2 2 中山 幾美子 選択  
宗教音楽Ⅱ 秋2 2 中山 幾美子 選択
音楽作品研究A 春2 2 葛西 聖憲 選択
音楽作品研究B 秋2 2 葛西 聖憲 選択
音楽史特講Ⅰ 春2 2 椎名 亮輔 選択
音楽史特講Ⅱ 秋2 2 椎名 亮輔 選択

※ 全専攻とも必修科目を含め、合計30単位以上を修得すること。