ブックタイトル同志社看護 第4巻2019年

ページ
45/64

このページは 同志社看護 第4巻2019年 の電子ブックに掲載されている45ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

同志社看護 第4巻2019年

認知症の人の睡眠障害への看護支援に関する文献検討笠井恭子,小林宏光,川島和代(2015):要介護高齢者施設でのマット型睡眠計設置事例の紹介.日本看護技術学会誌.14(2):195-199.笠井恭子,小林宏光,川島和代(2016a):要介護高齢者の睡眠状態と睡眠の季節差(北陸地方の特別養護老人ホームにおける長期追跡調査から).日本老年看護学会誌.21(1):19-27.笠井恭子,小林宏光,川島和代(2016b):特別養護老人ホーム入居者の夜間の排泄ケアと睡眠状態との関連.日本老年看護学会誌.21(2):51-58.川端裕人,三島和夫(2014):8時間睡眠のウソ.187.東京.日経BP社.小西円,西田佳世(2015):床上時間や消灯時間が施設入所者の夜間睡眠に与える影響.愛媛県立医療技術大学紀要.12(1):47-50.小西円,陶山啓子(2016):介護老人保健施設入居者の生活習慣要因が夜間睡眠に与える影響.日本老年看護学会誌.20(2):76-82.Kromhout MA,Jongerling J,Achterberg WP(2014):Relation Between Caffeine and BehavioralSymptoms in Elderly Patients with Dementia:an Observational Study.J Nutr Health Aging.18(4):407-410.Meadows R,Luff R,Eyers L,et al.(2010):An Actigraphic Study Comparing communityDwelling Poor Sleepers with Non-DementedHome Residents.Chronobiol Int.27(4):842-854.Meredeth A.Rowe,Christina S.McCrase,JudyM.Campbell,et al.(2008):Sleep PatternDifferences Between Older Adult DementiaCaregivers and Older Adult Noncaregivers UsingObjective Subjective Measures.J Clin SeepMed.4(4):362-369.三島和夫(2010):認知症の睡眠問題.老年期認知症研究会誌.17:109-113.三島和夫(2013):認知症の生体リズム異常と睡眠障害.睡眠医療.7:325-330.内閣府平成29年高齢社会白書.http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/gaiyou/s1_2_3.html(2018.9.10.)萩野悦子,山田律子,井出訓(2006):睡眠に障害をもつ認知症の人の生活の場における光環境の実態とケアの方向性.日本認知症ケア学会誌.5(1):9-20.大渕敬太,伊藤洋(2009):高齢者の不眠とその対処法非薬物的アプローチ.睡眠医療.3(2):228-231.佐藤鈴子,菅田勝也,阿南みと子(2000):在宅高齢者の夜間介護を行う中高年女性家族介護者の睡眠.日本看護科学学会誌.20(3):40-49.Suzan M.McCurry,David M.LaFazia,Kenneth C.Pike,et al.(2009):ManagingSleep Disturbances in Adult Family Homes:Recruitment and Implementation of a BehavioralTreatment Program.Geriatr Nurs.30(1):36-44.鈴木貴浩,金野倫子,内山真(2016):認知症と睡眠.ねむりとマネージメント.3(1):15-19.田中秀樹(2013a):「眠らない」「眠れない」が引き起こす体と心への影響.認知症介護.14(4):2-8.田中秀樹(2013b):高齢者に多い不眠のパターン睡眠障害とその対応.認知症介護.14(4):9-15.田中秀樹(2013c):認知症の人の睡眠障害のタイプに応じた改善方法.認知症介護.14(4):16-23.谷田恵子,木村由佳里(2009):看護研究における睡眠測定方法の現状と課題.兵庫県立大学看護学部・地域ケア研究所紀要.16:23-38.高山直子,洲崎好香,有吉浩美(2010):アクティグラフ測定による施設内高齢者の睡眠・覚醒リズムの実態.日本健康医療学会誌.19(1):9-15.Thomas P,Hazif-Thomas C,Pareault M,et al.(2010):Sleep Disturbances in Home Caregiversof Persons with Dementia.Encephale.36(2):159-165.堤雅恵,小林敏夫,涌井忠昭他(2011):認知症高齢者の睡眠・覚醒パターンに対するアクティビティケアの効果.広島大学保健学ジャーナル.9(2):38-44.W.B.Dollman,V.T.LeBlanc,E.E.Roughead(2003):Managing Insomnia in the Elderly ?WhatPrevents Us Using Non-drug Options?.J CLINPHARM THER.28:485-491.39