ブックタイトル同志社看護 第4巻2019年
- ページ
- 15/64
このページは 同志社看護 第4巻2019年 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 同志社看護 第4巻2019年 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
同志社看護 第4巻2019年
肺がん手術患者の周術期におけるQOLおよび不安・抑うつの推移は,入院時,術前,術後,遠隔期それぞれの1時点または手術前後の2時点における心理状態を調査したもの(伊藤・水谷・坂本,2002;大城・山入・島袋他,2013;Oh, Miyamoto, Yamazaki, et al., 2007;秋保・泉﨑,2016;齋藤・丹羽・細木他,2012;野中・大野・福隅他,2006)がほとんどであり,術前から退院後にかけての推移を経時的に調査したものは,開胸術前後の呼吸困難感と不安や抑うつの関係を検討したもののみである(門倉・野中・山本他,2001)。本研究は,周手術期における肺がん患者に対する効果的な看護援助の示唆を得るために,患者が手術に向けた準備を開始している入院前から,肺切除に伴う身体機能の変化と病棟看護師の退院指導の内容が最も反映される退院後1週間までの,心理状態および健康関連QOLの推移を明らかにすることを目的とする。Ⅱ.方法1.研究デザイン質問紙法による縦断的調査研究である。2.用語の定義肺切除患者:肺がんまたは肺がん疑いにより,全身麻酔下での肺切除術(開胸手術または胸腔鏡下手術)が予定されている患者。健康関連QOL:疾患や治療が,患者の主観的健康感(メンタルヘルス,活力,痛み,など)や,毎日行っている仕事,家事,社会活動にどのようなインパクトを与えているかを定量化したもの(福原,2002,pp.31-37)。不安:侵入的で不快な不安思考が,患者の集中力・意思決定・睡眠・社会機能に多大な影響をおよぼしている状態(Stark・House, 2000, pp.1261-1268)。抑うつ:憂鬱な気分沈滞があり,通常なら楽しいことにも興味が持てず楽しめない症状が持続する状態。3.研究対象者研究施設は,A県がん診療連携拠点病院に指定されているB病院において協力を得た。B病院は急性期医療を担う特定機能病院であり,平成24年度の肺がん手術件数は約130件であった。研究対象者の選定条件は,B病院において肺がんまたは肺がん疑いにより,全身麻酔下での肺切除術が予定されている20歳以上の初回手術患者であった。4.調査期間データ収集期間は,平成23年11月下旬から平成25年1月上旬であった。5.データ収集方法条件を満たす患者を呼吸器外科診療担当医に選定してもらい,呼吸器外科病棟看護師から紹介を受けた。また,術前検査が行われる放射線部看護師長,外来看護師長に,研究の趣旨を説明し,協力を得た。データ収集は,患者が手術に向けた準備を開始している入院前から,肺切除に伴う身体機能の変化と病棟看護師の退院指導の内容が最も反映される退院後1週間までの心理状態および健康関連QOLの推移を明らかにするために,入院前,入院日,退院決定時(以下,退院時),退院後約1週間の初回外来受診時(以下,退院後)の4時点で自記式質問紙調査を実施した。1入院前:患者は肺がんまたは肺がん疑いがあることが告知され,手術を待機している時期である。入院約1ヶ月前の術前検査来院時に,プライバシーが確保された放射線検査室の個室において,研究者または看護師免許を持つ調査員(以下,調査員)が研究の趣旨について文書と口頭で説明し,同意書への署名を得た。研究協力への同意が得られた患者を対象に質問紙票を配布し,記入された質問紙票はその場で回収した。2入院日:入院当日で,患者は術前オリエンテーションを受ける時期である。入院オリエンテーション後,呼吸器外科病棟看護師が質問紙票を配布し,記入された質問紙票は当日中に回収した。3退院時:患者は肺切除後約1週間後であり,退院指導を看護師から受けている時期である。主治医より退院許可について説明され,対象者が退院に同意した日に,呼吸器外科病棟看護師が質問紙票を配布し,記入された質問紙票は当日中に回収した。4退院後:患者は退院約1週間後で,初めて外来を受診する時期である。患者は診察時に術後の病理診断結果を伝えられる。呼吸器外科外来診察前の待ち合いにおいて,研究者または調査員が質問紙票を配布し,記入された質問紙票はその場で回収した。6.調査内容質問紙票は,「Hospital Anxiety and DepressionScale(HADS)日本語版」と「MOS 8-item Short-Form Health Survey(SF-8)日本語版」から構成した。また,患者の基本情報フェイスシートを作成し,年齢,性別,入院日,手術日,退院日,術式,併存疾患,合9