教職課程センターでは下記の資料をそろえて、学生・教職員の皆さんの利用や閲覧に供しています。
京田辺キャンパス
教員採用試験 問題集
〈出版:時事通信社〉
- ・Pass Line 突破シリーズ(4) 教職教養の過去問(全国版)
- ・Pass Line 突破シリーズ(5) 一般教養の過去問(全国版)
- ・Pass Line 突破シリーズ(1) 教職教養30日完成
- ・Pass Line 突破シリーズ(2) 一般教養30日完成
- ・Pass Line 突破シリーズ(3) 小学校全科30日完成
- ・Basic 定着シリーズ(1) よくわかる小学校全科
- ・Basic 定着シリーズ(3) よくわかる中高社会
- ・Basic 定着シリーズ(7) よくわかる特別支援学校
- ・Basic 定着シリーズ(8) よくわかる中高音楽
〈出版:協同出版〉
- ・ヤリキル! シリーズ(1) 教職教養Ⅰ 教育法規
- ・ヤリキル! シリーズ(2) 教職教養Ⅱ 教育原理
- ・ヤリキル! シリーズ(3) 教職教養Ⅲ 学習指導要領・生徒指導
- ・ヤリキル! シリーズ(4) 教職教養Ⅳ 教育心理・教育史
- ・ヤリキル! シリーズ(5) 教職教養Ⅴ 教育時事・答申
- ・ヤリキル! シリーズ(6) 一般教養Ⅰ 人文科学
- ・ヤリキル! シリーズ(7) 一般教養Ⅱ 社会科学
- ・ヤリキル! シリーズ(8) 一般教養Ⅲ 自然科学
- ・ヤリキル! シリーズ(9) 論作文
- ・「過去問」シリーズ(1) 教職・一般教養(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(2) 専門教養 小学校全科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(4) 専門教養 中学社会、地理・歴史、公民科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(8) 専門教養 音楽科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(12) 論作文・面接(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(13) 論作文・面接(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ 養護教諭(近畿全域分)
- ・公立幼稚園教諭採用試験対策シリーズ 幼稚園教諭(近畿全域分)
〈出版:東京アカデミー〉
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(1) 教職教養
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(2) 一般教養Ⅰ[人文科学、自然科学]
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(3) 一般教養Ⅱ[社会科学]
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(4) 小学校全科
教員採用試験 参考書
〈出版:東京アカデミー〉
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(1) 教職教養Ⅰ[教育原理、教育史]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(2) 教職教養Ⅱ[教育心理、教育法規]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(3) 一般教養Ⅰ[人文科学]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(4) 一般教養Ⅱ[社会科学]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(5) 一般教養Ⅲ[自然科学]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(6) 小学校全科
〈出版:協同出版〉
- ・必携学校小六法
教員採用 関連雑誌
〈出版:時事通信社〉
- ・教員養成セミナー 年間購読
- ・教員養成セミナー別冊
- ・内外教育 年間購読
〈出版:協同出版〉
- ・教職課程 年間購読
- ・教職課程別冊
〈出版:東京アカデミー〉
- ・教員採用試験パーフェクトガイド vol.1、vol.2
新聞
〈出版:日本教育新聞社〉
- ・日本教育新聞 年間購読
〈出版:教育新聞社〉
- ・教育新聞 年間購読
〈出版:キリスト教学校教育同盟〉
- ・キリスト教学校教育新聞
単行本
〈出版:小学館〉
- ・実践図解でマスター!教育法規
〈出版:ナカニシヤ出版〉
- ・保育のための心理学ワークブック
〈出版:山川出版社〉
- ・詳説 世界史、日本史研究
- ・日本史こぼれ話 古代・中世、近世・近代 1,2,3
- ・世界史小辞典 改訂新版
- ・日本史小辞典 新版
〈出版:教育芸術社〉
- ・教職課程のための大学ピアノ教本
- ・歌唱教材伴奏法 バイエルとツェルニーによる
- ・心を育む子どもの歌
- ・「音楽づくり・創作」の授業デザイン
- ・教員養成課程 小学校音楽科教育法
- ・中学校・高等学校教育課程 音楽科教育法
- ・幼稚園教諭・保育士養成課程 幼児のための音楽教育
- ・教育や保育に携わる人のための新声楽指導教本
- ・声楽教本 幼稚園課程・小学校課程・保育士養成課程
〈出版:音楽之友社〉
- ・保育士・幼稚園・小学校教諭を目指す人のためにこの一冊でわかるピアノ実技と楽典
〈出版:株式会社リットーミュージック〉
- ・みんなでうたえるこどもの歌 大集合 210曲
〈出版:自由現代社〉
- ・保育で使える!伴奏付けもできる!こどもの歌大全集
教科書、副読本
〈出版:東京書籍、光村図書、日本文教出版、帝国書院、啓林館、教育芸術社、開隆堂、学研〉
- ・小学校(国語、書写、社会、地図、算数、理科、生活、音楽、図画工作、家庭、保健、道徳)
〈出版:東京書籍、教育芸術社、教育出版、帝国書院、学研〉
- ・中学校(音楽、地理、歴史、公民、社会科地図、道徳)
〈出版:教育芸術社、実教出版、東京書籍、教育出版、浜島書店、山川出版社、第一学習社、帝国書院、二宮書店〉
- ・高等学校(音楽、情報、現代社会、倫理、政治・経済、地理、世界史、日本史、地図)
〈発行:文部科学省〉
- ・英語ノート1・2、英語ノート指導資料1・2、各教材のCD-ROM
- ・心のノート 小学校1・2年、3・4年、5・6年、中学校
- ・心のノート 小学校、中学校 活用のために
- ・「心のノート」を生かした道徳教育の展開
- ・わたしたちの道徳 小学校一~六年
- ・私たちの道徳 中学校一~三年
〈発行:京都府教育委員会〉
- 京の子ども 明日へのとびら 小学校低学年編・中学年編・高学年編、中学校編
指導書
〈出版:東京書籍〉
- ・指導書 新選 世界史B 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 世界史A 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 地理A 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 倫理 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 現代社会 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 日本史A 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 社会と情報/情報の科学 指導資料 指導用CD-ROM
- ・指導書 新高等地図 指導資料 指導用CD-ROM
〈出版:教育芸術社〉
- ・MOUSA 1 (研究資料編、楽譜資料編、指導用CD、鑑賞用CD)
- ・高校生の音楽① (研究資料編、楽譜資料編、指導用CD、鑑賞用CD、説明書)
- ・高校生の音楽② (研究資料編、楽譜資料編、指導用CD、鑑賞用CD、説明書)
中学校 教師用指導書
〈出版:東京書籍〉
- ・新しい社会 地理 教師用指導書 (指導展開編、評価問題編、付録CD-ROM)
- ・新しい社会 歴史 教師用指導書 (指導展開編、評価問題編、付録CD-ROM)
- ・新しい社会 公民 教師用指導書 (指導展開編、評価問題編、付録CD-ROM)
- ・新しい社会科地図 教師用指導書 (指導編、研究・解説編、地図CD-ROM)
小学校 教師用指導書
〈出版:光村図書〉
- ・小学校国語 一年~六年 上下 学習指導書セット(音声CD付)
〈出版:日本文教出版〉
- ・小学社会 3年~6年 上下 教師用指導書セット(研究編・デジタルデータ集)
〈出版:啓林館〉
- ・わくわく算数 1年~6年 指導書(指導資料集・コピー資料・板書ブック)
- ・わくわく理科 1年~6年 指導書(要点編・研究編・子ども資料編)
〈出版:東京書籍〉
- ・新しい音楽 1年~6年 教師用指導書(研究編・指導編・伴奏編・指導用CD)
- ・Junior Horizon Hi, English! 1,2 教師用指導の手引き
学習指導要領〈文部科学省〉
- ・幼稚園 教育要領解説
- ・小学校 学習指導要領解説
総則編・国語編・算数編・理科編・社会編・生活編・体育編・音楽編・家庭編・道徳編・特別活動編 - ・中学校 学習指導要領解説
総則編・音楽編・外国語編・国語編・道徳編・特別活動編 - ・高等学校 学習指導要領
資 料
- ・教員採用試験 募集要項
- ・私立幼稚園・学校教諭 求人票
- ・教員採用試験 受験アンケート 先輩方体験談
- ・教員採用試験 問題 (原本)
- ・教員採用試験 対策ガイド
- ・教員採用試験 マニュアル
- ・教師塾 募集要項
- ・教職課程センターだより
- ・講師登録 募集要項
- ・学校ボランティア 募集
介護等体験 関連資料
- ・介護等体験ガイドブック フィリア
ビデオ
- ・介護等体験 関連ビデオ 5本
- ・特別講演会ビデオ 2005年~2014年
- ・特別講演会DVD 2015年~
今出川キャンパス
教員採用試験 問題集
〈出版:時事通信社〉
- ・Pass Line 突破シリーズ(4) 教職教養の過去問(全国版)
- ・Pass Line 突破シリーズ(5) 一般教養の過去問(全国版)
- ・Pass Line 突破シリーズ(1) 教職教養30日完成
- ・Pass Line 突破シリーズ(2) 一般教養30日完成
- ・Twin Books 完成シリーズ(1) 教職教養の要点理解
- ・Twin Books 完成シリーズ(2) 教職教養の演習問題
- ・Twin Books 完成シリーズ(3) 一般教養の要点理解
- ・Twin Books 完成シリーズ(4) 一般教養の演習問題
- ・Basic 定着シリーズ(2) よくわかる中高国語
- ・Basic 定着シリーズ(4) よくわかる中高英語
- ・Basic 定着シリーズ(7) よくわかる特別支援学校
〈出版:協同出版〉
- ・ヤリキル! シリーズ(1) 教職教養Ⅰ 教育法規
- ・ヤリキル! シリーズ(2) 教職教養Ⅱ 教育原理
- ・ヤリキル! シリーズ(3) 教職教養Ⅲ 学習指導要領・生徒指導
- ・ヤリキル! シリーズ(4) 教職教養Ⅳ 教育心理・教育史
- ・ヤリキル! シリーズ(5) 教職教養Ⅴ 教育時事・答申
- ・ヤリキル! シリーズ(6) 一般教養Ⅰ 人文科学
- ・ヤリキル! シリーズ(7) 一般教養Ⅱ 社会科学
- ・ヤリキル! シリーズ(8) 一般教養Ⅲ 自然科学
- ・ヤリキル! シリーズ(9) 論作文
- ・「過去問」シリーズ(1) 教職・一般教養(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(3) 専門教養 国語科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(5) 専門教養 英語科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(9) 専門教養 家庭科(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(12) 論作文・面接(近畿全域分)
- ・「過去問」シリーズ(13) 論作文・面接(近畿全域分)
〈出版:東京アカデミー〉
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(1) 教職教養
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(2) 一般教養Ⅰ[人文科学、自然科学]
- ・オープンセサミシリーズ 問題集(3) 一般教養Ⅱ[社会科学]
教員採用試験 参考書
〈出版:東京アカデミー〉
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(1) 教職教養Ⅰ[教育原理、教育史]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(2) 教職教養Ⅱ[教育心理、教育法規]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(3) 一般教養Ⅰ[人文科学]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(4) 一般教養Ⅱ[社会科学]
- ・オープンセサミシリーズ 参考書(5) 一般教養Ⅲ[自然科学]
〈出版:協同出版〉
- ・必携学校小六法
教員採用 関連雑誌
〈出版:時事通信社〉
- ・教員養成セミナー 年間購読
- ・教員養成セミナー別冊
〈出版:協同出版〉
- ・教職課程 年間購読
- ・教職課程別冊
〈出版:東京アカデミー〉
- ・教員採用試験パーフェクトガイド vol.1、vol.2
新聞
〈出版:日本教育新聞社〉
- ・日本教育新聞 年間購読
〈出版:教育新聞社〉
- ・教育新聞 年間購読
単行本
〈発行:京都市教育委員会)
- ・京都発地域教育のすすめ第8回「地域教育フォーラム・イン京都」報告集
- ・京都発地域教育のすすめ第9回「地域教育フォーラム・イン京都」報告集
〈出版:成美堂〉
- ・英語コミュニケーション活動と人間形成
〈出版:双文社出版〉
- ・中学校・高等学校 国語科学習指導の研究
〈出版:明治図書〉
- ・国語科授業改革双書 説明的文章で何を教えるか
〈出版:教育出版〉
- ・新しい国語科授業の創造 -今日的課題とその方法-
〈出版:学文社〉
- ・新学習指導要領 国語科新教材の徹底分析
教科書
〈出版:三省堂、東京書籍、光村図書、開隆堂〉
- ・中学校(国語、英語、家庭科)
〈出版:東京書籍、大修館書店〉
- ・高等学校(国語、英語、家庭科)
指導書
〈出版:東京書籍〉
- ・新しい国語1指導書 指導資料 指導用CD-ROM、朗読CD
- ・新しい国語2指導書 指導資料 指導用CD-ROM、朗読CD
- ・新しい国語3指導書 指導資料 指導用CD-ROM、朗読CD
- ・新しい書写指導資料
- ・Power on Communication English Ⅰ指導書 指導資料
- ・NEW HORIZON 1指導書 指導資料 指導用CD-ROM
- ・NEW HORIZON 2指導書 指導資料 指導用CD-ROM
- ・NEW HORIZON 3指導書 指導資料 指導用CD-ROM
- ・PROMINENCE Communication English Ⅰ指導書 指導資料
- ・NEW FAVORITE English Expression Ⅰ指導書 指導資料 指導用CD-ROM
- ・All Abroad ! Communication English Ⅰ指導書 指導資料
- ・Hello there ! English Conversation指導書 指導資料 指導用DVD-ROM
学習指導要領〈文部科学省〉
- ・中学校 学習指導要領
- ・中学校 学習指導要領解説
総則編、国語編、外国語編、技術・家庭編、道徳編、特別活動編、総合的な学習の時間編
資 料
- ・教員採用試験 募集要項
- ・教員採用試験 受験アンケート 先輩方体験談
- ・介護等体験報告書 社会福祉施設
- ・介護等体験報告書 特別支援学校