vivIT2025
76/102

学内からの利用時(本学のネットワークへのVPN接続を含む)に、学外サイトを閲覧する時のユーザ認証が拒否されます。パスワード変更もしていないし、同じパスワードでメール送受信はできています。 入力しているユーザIDとパスワードを再度確認してみてください。  ●大文字小文字を正しく入力していますか  ●「Caps Lock」はかかっていませんか  ●ユーザID欄にドメイン名(@以下)まで入力していませんか「~」という文字を入力したいのですが、どうすれば入力できますか? URL入力する場合、「~」を入力することがありますが、これは「チルダ」という記号で、直接入)を押すと入力する力モードで[Shift]+[へ](シフトキーとひらがなの「へ」のキーことができます。Webサイトのファイルを保存したいのですが、どうすればいいですか? [ファイル]→[名前を付けて保存]でHTMLファイルを保存することができます。   ダイアログボックスのファイルの種類から「Webページ、完全(*htm、*html)」を選ぶと保存できます。ただし、画像は表示できない場合があります。Webサイトの画像を保存したいのですが、どうすればいいですか? 取り込みたい画像の上にマウスポインタを乗せて右クリックし、「画像を名前を付けて保存」を選び、保存先を指定することにより可能になります。送信したはずのメールが戻ってきたのですが、なぜですか? 送信されたメールが戻ってくるのは、多くは送信した相手のアドレスが間違っている場合です。再度送信先アドレスを確認してください(初めて送る相手の場合、教えてもらったアドレス自体が間違っている可能性もあります)。送信したメールを取り消したいのですが、どうしたらいいですか? 一度送信してしまったメールを取り消すことはできません。送信先や内容をよく確認の上、送信するように心がけてください。Webサイトの保存Webサイトによっては、一部(動画など)完全には保存できないものがあります。ブラウザ電子メール074Q&A06

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る