vivIT2025
50/102

acadcoedgogrneorjpcaaufrchitukcnkrde郵便を出す場合、住所、氏名を記入して宛先を指定します。電子メールで宛先に相当するのがメールアドレスです。メールアドレスは一定の基準に基づいて構成されています。上記の例では「日本(jp)の教育・研究機関(ac)の同志社(doshisha)にあるdwcというホスト(メールサーバ)に登録されているabc123さん」を意味します。ドメイン名は、組織名、組織種別、国別コードから構成されています。電子メールがどの国のどの組織に属している人から送られてきたのかなどを判断することができます。主な国別ドメイン日本等組織種別教育・研究機関ネットワーク管理組織一般企業教育機関(小・中・高校など)政府関係法人格を有しない団体ネットワークサービス機関上記以外の組織日本カナダオーストラリアフランス区切りマークユーザIDホスト名組織名組織種別米国edu教育機関netネットワーク管理組織com一般企業gov政府関係org上記以外の組織mil軍事組織スイスイタリア英国ドメイン名国別コード組織種別中国韓国ドイツメールアドレス本学からの連絡本学からの連絡、お知らせをするために本学が交付しているメールアドレスを利用する場合があります。定期的にチェックしてください。.jp ドメインドメインは、.comなどの国や地域の概念のないものと.jpのような国別ドメインと呼ばれるものに大別されます。日本におけるインターネットの運営については、社団法人ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が行っていますが、JPドメイン業務については、2002年度から株式会社日本レジストリサービスに移管されました。ドメイン名048abc123 @ dwc. doshisha.ac.jp

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る