vivIT2025
42/102

ラーニング・コモンズ(学びの共有空間)は、自学自習の場としてだけでなく、様々な学修活動の場として活用してもらうことを想定した、学生の主体的な学修を支援するための空間です。ラーニング・コモンズとはラーニング・コモンズの利用案内開館カレンダー開館時間について閉館日も含めた詳細は開館カレンダーでご確認ください。機材の貸出エリアの予約や機材等の貸出はLCサポートデスクにて受け付けます。 今出川キャンパス(楽真館)グループで何かについて議論したり、プレゼンテーションの準備をしたりする際に、場所に困ったことはありませんか。自分のスキルアップにつながるようなワークショップに気軽に参加したり、ゆっくりとコーヒーを飲みながら、勉強したいと感じたことはありませんか。ラーニング・コモンズとは「学生のための創造的学修空間」であり、わかりやすく言うと「何かおもしろそうなことを自由にやってみることのできる空間」といえるかもしれません。一人ひとりが自分の興味や目的に応じて、自分のやり方で、そんな体験ができる仕掛けがラーニング・コモンズには用意されています。●平日 ・・・・・・・・・・・・・・・9:00〜20:00 講義のない平日・・・・・9:00〜17:00●土日祝 ・・・・・・・・・・・・・10:00〜17:00※曜日や時間により、利用可能なエリア等 が異なります。 ●ノートパソコン ●プロジェクター●スクリーン ※ビデオカメラ、デジタルカメラ等の撮影機材は、学内利用可です。●可動式ホワイトボード(大・小)●ポスター発表用パネル●文具類●開館時間●予約イベントエリアでイベントを実施する場合及び、オープンギャラリー・ギャラリーを利用する場合は、事前予約が必要です。各エリアは予約することなく利用可能です。(一部予約も可)●貸出用ICT機器1回の利用は2時間以内・当日返却・ラーニング・コモンズ内利用限定・要学生証となります。●その他の備品 京田辺キャンパス(聡恵館)●ビデオカメラ●デジタルカメラ●電子黒板用キット 他040ラーニング・コモンズ04

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る