vivIT2025
34/102

本学のパソコンおよびネットワークを学内で利用できるのは以下の場所です。(2025年4月現在)京田辺キャンパスでの利用山手門恵真館(G)北門憩水館(W)5号棟1号棟西門聡恵館(T)新島記念講堂1F : ラウンジ (W101)2F : ラウンジ3F : ラーニングラウンジ2F : オープンラウンジ ラウンジ5F : ラウンジ2F : 図書館、ラーニング・コモンズ、ESSR1F : 図書館、ラーニング・コモンズオリーブ館京田辺北別館蒼苑館(H)京田辺別館6号棟7号棟2号棟知徳館(C)3号棟恵愛館(A)目 的教室 注1自習自習(英語)自習(マルチメディア) 注2自習(グループ研究)進路情報の検索注1 授業の行われていない時間帯は、教室を自習室として開放しています。掲示で確認してください。8号棟友和館(Y)頌啓館場  所知徳館2FC262〜C266知徳館2FC273知徳館2FC271知徳館2FC224憩水館1FW101聡恵館2Fキャレル聡恵館2F知徳館2FC222聡恵館1F・2F知徳館1FC1822F : 情報処理教室  (C262〜C266)2F : CALL教室(C271)2F : 情報処理教室(C273)4F : Web面談室(C428b)3F : ラウンジ2F : AVⅢ(C222)2F : 自習室(C224)1F : ラウンジ※一般教室は全て無線LANに 対応しています。※有線LANは学内全域の 情報コンセントで利用できます。正門名  称情報処理教室情報処理教室CALL教室自習室ラウンジ図書館 キャレルESSRAVⅢラーニングコモンズキャリア支援部 資料室1F : キャリア支援部 資料室(C182)4F : 多目的ホール(Y401) カフェテリア3F : 多目的ホール(Y303) 食堂2F : 講師控室(Y205)1F : エントランスホール ヒバードホールBF : 課外活動フロア一帯無線LANエリア利用上の注意水曜日・授業のない日等は利用時間が異なります。各部屋の掲示等で確認してください。情報処理教室パソコンを設置している教室です。開室時間中で、授業が行われていない時間に利用できます。急な教室利用に伴い、ほかの自習室に移っていただくことがあります。自習室開室時間中はいつでもパソコンを利用することができます。032パソコンおよびネットワークの利用場所01

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る